- 日野町
7月1日から遊べる!リニューアルした「じゃぶじゃぶ池」で夏を満喫しよう【滋賀農業公園ブルーメの丘01】
広大な敷地の中で、アスレチックや動物とのふれ合い、季節の花々を楽しめる[滋賀農業公園 ブルーメの丘]。この夏、人気の「じゃぶじゃぶ池」が大き...
tourism公開日:2023/06/29
広大な敷地の中で、アスレチックや動物とのふれ合い、季節の花々を楽しめる[滋賀農業公園 ブルーメの丘]。この夏、人気の「じゃぶじゃぶ池」が大き...
tourism公開日:2023/06/29
2023.6/9(金) ~ 2023.6/11(日)
紫陽花の咲く季節に、びわ湖のほとりで開催される野外音楽イベント。 「 雨宿りには音楽を 」通称「雨音」。今回は2023年6月9・10・11日...
2023公開日:2023/06/04
2023.6/3(土) ~ 2023.6/3(土)
米原市を流れる天の川流域の米原市長岡地区は、1952年にゲンジボタルの生息地として国の特別天然記念物に指定されました。 毎年6月初旬には多く...
2023公開日:2023/06/01
去る5月20日に実施された「びわ湖ナイトクルーズ花火」。今回、乗船のお声がけいただき、人生初のナイトクルージングに行ってきました。 【関連記...
report公開日:2023/05/28
2023.5/27(土) ~ 2023.5/28(日)
厳しい時期を乗り越え、4年ぶりに開催される「イナズマフードGP」。今回は、「イナズマフードGP XL」としてパワーアップし、草津市のYMIT...
interest公開日:2023/04/17
2023.4/28(金) ~ 2023.5/7(日)
これまで、誰でも無料で利用できて便利ゆえ、日にちや時間によっては駐車スペースが満車で停められない…なんてこともあった「志那2駐車場」。 その...
interest公開日:2023/04/12
季節の花々に多彩なアスレチック、体験、動物とのふれ合いなど、大自然を楽しめる[滋賀農業公園 ブルーメの丘]に、新たな「ドッグラン」がオープン...
interest公開日:2023/04/07
創業から120年の[カネ吉山本]は、近江八幡で愛される近江牛の老舗。豊かな自然の中で育まれた近江牛の伝統と品格を守り続け、現在では五代目がそ...
interest公開日:2023/03/15
2023.3/24(金) ~ 2023.4/9(日)
桜の時期に合わせて、特別公開される三井寺の「観月舞台」の特別拝観。 完全予約制の天井舞台での、5分間の貸切拝観。 幻想的ですらある景観を、独...
tourism公開日:2023/03/14
3月といえば、桃の節句。すなわち「ひなまつり」が定番行事ですよね。 ひな人形を飾って、ちらし寿司やハマグリのお吸い物、ひなあられやひし餅とい...
2023公開日:2023/02/22
Copyright ©2016 CHEKiPON. All Rights Reserved.