2023.7.29(土)~8.27(日)

  • 大津市

いざ夏休み! 石山寺で納涼体験「涼し夏」を体験してきました【大津】

report

いざ夏休み! 石山寺で納涼体験「涼し夏」を体験してきました【大津】

夏真っ盛り!そして夏休みも8月に入りましたね~。今年は猛暑を通り越して「酷暑」。

涼を求めてお出かけするならこちら!石山寺はいかがでしょうか?

石山寺では2023年7月29日(土)~8月27日(日)まで「納涼縁日 涼し夏」を開催しておられます。

今回、7月の終わりに早速「納涼縁日 涼し夏」を体験してまいりましたので、報告させて頂きますね!

いざ風情あふれる石山寺へ

石山寺

気温も30℃を超えるなか、やってまいりました石山寺。

立派な東大門からは深緑の緑が美しく並んでおります。

東大門から続く参道にはミストシャワーが設置されており、歩いて行くだけで心地よいミストが降りかかってきて、とても気持ち良いです。

今回のイベントでは「こども縁日」や「モノづくり工房」などを体験するにあたり、「ストーン」というチケットを購入する必要があります。

まあ、いわばお金の代わりみたいなモノです。
例えば、ヨーヨー釣りは300ストーン。お念珠づくり体験は600ストーン。

東大門を抜けてすぐ右手側にある「拾翠園」の「モノづくり体験工房」の入口でこのストーンチケットを購入することができます。

1,000円で1,200ストーン分のチケットを購入することが出来るので、ちょっとお得な感じですよね。

モノづくり体験とこども縁日は夏祭りの雰囲気抜群

それでは工房にお邪魔致します。体験工房の中は広く、こちらで「仏面づくり」や「お念珠づくり」などが体験できます。

おすすめは「お念珠づくり」だそうです。約30分くらいで、綺麗なお念珠が作れますし、お子様にも人気ですよ!

涼し夏&石山寺散策の休憩には、大津の名物スイーツを

その他、休憩処もこちらにありまして、「走り井餅」という甘未を頂きました。

なんでもこの餅を食べれば「道中剣難を逃れる」と旅人たちがこぞって縁起を担いだそう。

初めて食べたんですが、フワフワの餅にあっさりとした餡がとてもマッチしており、とても美味しかったです。

そして、こちらの「拾翠園」のちょうど反対側にあります「公風園」にて、こども縁日が開催されています。

▲公風園

キラキラの風ぐるまやアヒルすくいなど、とても楽しそうですね。皆さん真剣にチャレンジしてますね。

お子様があそんでおられる間に、ちょっと腰を掛けて、梅ジュースソーダ等もこちらで頂く事ができますよ。

霧むせぶ石山雲海。幻想的で涼しい霧に癒やされて

石山寺の名前の由来となった硅灰石。

石山寺創建について記載された「縁起絵巻」には「紫雲たなびく八葉蓮華の厳石」と書かれており、こちらのエリアではそんな景色を細かなミストで表現した「石山雲海」を体験できます。

国の天然記念物に指定されている硅灰石からあふれでるミストはなんとも幻想的で涼しげです・・・実際、涼しいんですけど・・。

参道からここまで歩いてくるだけで、かなり暑かったのでこの涼しさは天国でした。ただ、こちらのエリアは別途入山料が必要になってきますので注意してくださいね。

最後に

さて、石山寺「納涼縁日 涼し夏」。イベントも楽しめますし、お寺の門前(もんぜん)前にも美味しいお店がいっぱいあるので、それだけでも魅力満載です!

私のオススメと致しましては、イベント・門前前を楽しみつつ、石山寺を見てまわり歴史などを調べ、夏休みの自由研究等にまとめる・・・と。

▲まだ間に合う!石山寺で自由研究

一石二鳥!いや!「遊ぶ」「食べる」「勉強」できるので一石三鳥!だと思います。

今年の夏はぜひ、ご家族そろって石山寺「涼し夏」で楽しい夏を!

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

yamasan

珈琲とカメラが大好きな、休日フォトグラファー

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • モルック最新情報
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年9月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社