2025.7-18(金)
- 大津市
今年7月OPEN! 比叡山坂本に、お米由来のスイーツが楽しめるお店がオープン!「穴太商店」で贅沢なひととき【大津】
穴太商店 本店 あのうしょうてん ほんてん
- 所在地
- 滋賀県大津市坂本4丁目11-43 Googleマップ
- 電話番号
- 077-536-6930
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 火曜日
- 駐車場
- なし。近隣にコインパーキングあり
- アクセス
- 京阪電車坂本比叡山口より徒歩4分
- ホームページ
- 穴太商店公式HP
- SNS
こんにちは!rionです!
今年7月、比叡山坂本にオープンした「穴太商店 本店」さんをご紹介します。
チェキポン公式TikTok「チェキ飯」で動画を配信中!要チェックです◎
場所は、京阪電車坂本比叡山口より徒歩4分。
お店の近くには、「旧竹林院」や「日吉大社」があることから、多くの観光客が訪れる人気の地です◎紅葉の名所としても知られ、県外からも多くの観光客が訪れます。
こちらのお店では、お米由来のスイーツがイートインで楽しめるほか、テイクアウト用のスイーツも豊富に取り揃います♪

和菓子屋をリノベーションしたゆったりくつろげる店内は、吹き抜けになっていて開放感抜群!上に窓があることで、光が差し込むような工夫もされています。

お店自慢のスイーツをいくつかご紹介!気になるスイーツをチェックして
まずは、お店の名物メニューの「坂本 本葛切り」。
透明で、とっても涼しげな見た目のスイーツです。
この透明感と、つるりとした食感を残すため、注文が入ってから作るそう。
こだわりの本葛粉を使用しており、とっても本格的な味わいなんです。

こちらは、なんとも斬新な見た目のソフトクリーム!

穴太積みの石垣をイメージして作られた「穴太の石積みソフト」(480円)は、自家製米麴甘酒と黒ごまをミックスした、オリジナルスイーツです。
上にトッピングされているのは、食べられるお花「エディブルフラワー」です♪
続いては、手土産にもぴったりのプリン。

自社農園で育てた米を食べて育った鶏の卵を使用したプリンは、贅沢で濃厚な味わい!
定番3種には、別添えソースがついていて、味の変化も楽しめます。
定番の3種類に加えて、季節ごとに販売される限定の味もありますよ~。

そのほか、米粉パンやグルテンフリーの「カヌレ」も販売されているので、おうちでも手軽にお米由来のスイーツを楽しめますよ~。


カラダにやさしい「甘酒」も豊富。やさしい味わいにほっこり
手土産にぴったりの「甘酒」も豊富に取り揃っており、店内で試飲することも可能!


お米と米麴のみを使用し、無添加、ノンアルコール、砂糖不使用の甘酒は、とっても飲みやすい味わいで、甘酒初心者さんにもぴったりです◎
豊富な栄養をもつ甘酒は、そのまま飲んでスイーツとしても、お料理にも使用できる万能アイテムです!

今後、10月下旬~11月上旬にかけて見頃を迎える「比叡山坂本の紅葉」とともに、お店自慢のお米由来のスイーツを堪能してみてはいかがでしょうか。
チェキポン10月号でも紹介中!
下記のデジタルブックからご覧ください!
コメント