2025.01-11(土)
- 草津市
1月11日OPEN!世界一売れている電気自動車の正規ディーラー店[BYD AUTO 滋賀]開所セレモニーへ行ってきました
BYD AUTO 滋賀
- 所在地
- 滋賀県草津市矢倉2丁目6-10 Googleマップ
- 電話番号
- 077-516-6116
- 営業時間
- 10:00〜18:30
- 定休日
- 水曜休
- ホームページ
- BYD Auto Japan
2025年1月8日[BYD AUTO 滋賀]の滋賀県内初のショールーム誕生を祝うセレモニーが開催されました。チェキポン編集部もお招きいただいたので、“EV(電気)自動車”である[BYD]の魅力とセレモニーの様子をお届けしたいと思います!
世界一売れていると話題の電気自動車[BYD]とは!?
「EV車」とは電気自動車のこと。ガソリンではなくバッテリーを充電して走る車です。町中にある大きなショッピングモールなどでは、充電ができる駐車場を見かけたこともあるのではないでしょうか。
環境への配慮からどんどんと開発が進む電気自動車の中で、世界一売れている[BYD]は中国で生まれた車。…とはいえ、外装は過去にアウディを手がけたカーデザイナー・ヴォルフガング・エッガーが。内装(インテリア)は過去にメルセデス・ベンツなどを手がけたミケーレ・パガネッティが携わっています。プレミアムブランドで活躍したデザイナーが生み出した車とあって洗練された雰囲気が感じられます。
セダンタイプの「BYD SEAL]は、最近登場したばかりというのもあってかなり人気なんだとか。そもそもEV車でセダンタイプは珍しいため、価格とのバランスもあって問い合わせも多いといいます。
一番人気は「BYD DOLPHIN」。ショールームには受注期間限定の特別モデル(写真左)も展示されていました。
ほかにも、アクティブな印象の「BYD ATTO 3」などが並びます。どのデザイン、性能が好みか、実物を見てみてください。
洗練されたショールームでのオープニングセレモニー
セレモニー当日は、BYD の日本法人であるBYD Auto Japan株式会社の代表取締役社長:東福寺厚樹さん、滋賀の正規ディーラーである株式会社リバティの代表取締役社長:蓮尾耕司さんがご挨拶されました。
滋賀県内初のオープンとなる[BYD AUTO 滋賀]。全国では35店舗目、関西では大阪2ヶ所・兵庫1ヶ所に次ぐ、4店舗目となります。人口密度も高く、京都からのアクセスも良い、“草津”エリアに正規店をオープンできたことから、当面はこの場所がディーラー店として活躍の拠点になるとの決意と意気込みを感じるセレモニー。
代表の蓮尾さんによると「長年、リバティとして中古車を中心に活動してきました。それでも、どこかで環境のために何かできることがないかと考え続けてきました。そんな中、EV自動車であれば微力ではあるけれども、環境問題にも貢献できるのではないかとBYD にオファーしたところ、滋賀を任せてもらえることとなりました」とお話しいただきました。
BYD Auto Japan東福寺さんからは「EV車の普及は3000万台。2026年〜2028年にはEV車のラインナップを増やし始める時代が来るのではと予測されます。その時、BYDも競争できるポジションまで成長させたい、(株式会社リバティとも)共にBYD事業を拡大していきたいと考えています。ここから新しい“EVライフ”の可能性と広がりを感じてもらえたらと思います。」と熱いスピーチをいただきました。
最後に、店長の松見さんからのご挨拶もありセレモニーは幕を閉じました。環境に配慮した電気自動車。今後、世の中にどのように広がりを見せるか注目ですね。グローバルな技術とデザインが詰め込まれた[BYD]の電気自動車をぜひ、ショールームで実際に体感してください!
コメント