- 近江八幡市
日牟禮八幡宮
近江商人の繁栄を支えた八幡ごりと日牟禮八幡宮。
平安時代の創建といわれ、古くから近江商人の信仰が厚い神社。

和と洋が交わる商人の町「近江八幡」の、歴史情緒を感じられる八幡堀のすぐそばにあり、歴史ある街並みのほか、周辺のお店を覗きながら散策を楽しめる。

日牟禮八幡宮で行われる二大祭「左義長まつり」「八幡まつり」は、国の選択無形民俗文化財として選択されている。
| 施設名 | 日牟禮八幡宮 |
|---|---|
| TEL | 0748-32-3151 |
| 住所 | 近江八幡市宮内町257 |
| 営業時間/料金 | 9:00~17:00/参拝無料 |
| 定休日 | 無休 |
| 駐車場 | あり |
| ホームページ | https://himure.jp/ |
ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎














コメント