- 野洲市
春休み中は毎日開催! まが玉・土器・はにわ作りができる「弥生の森体験学習」
野洲市の歴史民俗博物館(通称:[銅鐸博物館])は、近くの山から出土した計24個の銅鐸を中心に、弥生時代のカネ、銅鐸に関する資料を展示していま...
event公開日:2018/03/22
開催中イベントのみ表示する
野洲市の歴史民俗博物館(通称:[銅鐸博物館])は、近くの山から出土した計24個の銅鐸を中心に、弥生時代のカネ、銅鐸に関する資料を展示していま...
event公開日:2018/03/22
先日、チェキポン3月号の発行に合せて、チェキポンポストの告知を作ることになった編集部。 ……というわけで、出来上がったのがこちらの記事。↓ ...
event公開日:2018/03/21
3/25 信楽町にある「ショールーム+ギャラリー+カフェ+ショップ」の 「かまーとの森」で春・マルシェが開催されます。 【かま...
event公開日:2018/03/18
「近江上布」として知られる湖東地方の麻織物。 そんな伝統の麻織物が一堂に集結するイベントが、近江上布伝統産業会館で開催される「愛荘乃麻」です...
event公開日:2018/03/14
「ちはやふる ー下の句ー」の公開初日の舞台挨拶で、制作発表されたという続編『ちはやふる ー結びー』。キャストにとってもサプライズで主演の広瀬...
event公開日:2018/03/13
水の恵みに感謝し、びわ湖の安全と環境保全を呼びかける恒例イベント。 「湖国の春の扉を開く」といわれる「黄金の鍵」をびわ湖に投げいれる「びわ湖...
event公開日:2018/03/09
3月17日(土)、18日(日) 近江八幡市の日牟禮八幡宮にて、左義長まつりが開催されます! 火祭りとしても知られ...
tourism公開日:2018/03/09
神さまが鎮座してから1250年という節目を迎える立木神社。 3月11日(日)には、1250年を記念...
event公開日:2018/03/06
昨年、第1回目を開催し、大盛況のうちに幕を閉じた「クサツいちごフェス」が今年もやってくる! JR草津駅すぐに位置するniwa+...
event公開日:2018/03/05
滋賀県と言えば、琵琶湖。 天気の良い日に、近江大橋や琵琶湖大橋を渡っていると、 空の青さと琵琶湖の青さが眩しくて 幸せを感じてしまうのですが...
event公開日:2018/03/04
Copyright ©2016 CHEKiPON. All Rights Reserved.