- 大津市
【本日のお昼ごはん】辛さのなかにほのかな甘み。手間ひまかけた自家製キムチのクセになるおいしさ
近江八景のひとつ「堅田の落雁」で有名な浮御堂のそばに佇む「キムチの玉朱(おくじゅ)」。チェキポンにも毎月載っているお店です。 数十種類の香辛...
todays公開日:2024/07/03
hatchi
近江八景のひとつ「堅田の落雁」で有名な浮御堂のそばに佇む「キムチの玉朱(おくじゅ)」。チェキポンにも毎月載っているお店です。 数十種類の香辛...
todays公開日:2024/07/03
2024.5-22(水)
JR草津駅から徒歩3分に新たに誕生した、「トリヤキ酒場ココヤ」。 あふれる旨みと弾力が魅力の、京赤地鶏をはじめとした新鮮鶏を使った多彩な 鶏...
report公開日:2024/06/28
2024年6月28日発行の「CHEKiPON(チェキポン)2024年7月号」 収録内容 今月の巻頭特集は「近江商人ゆかりの五個荘 〜愛荘町に...
chekipon-henshubu公開日:2024/06/28
豊かな自然に囲まれた[農業公園ブルーメの丘]のこの夏のイチオシは、新たに登場する「せせらぎ小川」。家族そろって水遊びが楽しめるNEWスポット...
tourism公開日:2024/06/26
現在は6月30日までの土日祝のみプレオープン中。[滋賀農業公園 ブルーメの丘]の高難易度アスレチックをご存知ですか? その名も「GO-EMO...
sports-outdoor公開日:2024/06/26
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
interest公開日:2024/06/20
2024.2-16(金)
ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめる、栗東のカジュアル空間「たつきnち(たつきんち」。 そのアットホームな空気感が好評で、2月のオープン以...
report公開日:2024/06/20
2024.7/5(金) ~ 2024.7/27(土)
びわ湖の夕陽を眺めながら、ビールを楽しむ至福のひととき。近江鉄道グループ オーミマリンの提案する「びわ湖ビアクルーズ」が2年ぶりに復活します...
interest公開日:2024/06/19
我らがチェキポンを設置してくださっているセブン-イレブンさんでは、現在「韓国グルメフェア」を実施中。 5月28日から順次開催されている今回の...
chekipon-henshubu公開日:2024/06/18
2024.7/28(日) ~ 2024.7/28(日)
2024年4月、好評のうちに幕を閉じた「モルック大会CHEKiPON杯」が、この夏かえってきます! 第2回モルック大会CHEKiPON杯の概...
interest公開日:2024/06/17
Copyright ©2016 CHEKiPON. All Rights Reserved.