2025.3-7(金)

  • 甲賀市

【3/7オープン】自然豊かな茶所で満喫する、炭火で焼き上げた地鶏の香ばしさに心ほどける【信楽】

gourmet

【3/7オープン】自然豊かな茶所で満喫する、炭火で焼き上げた地鶏の香ばしさに心ほどける【信楽】

こんにちは!rionです!

今回、ご紹介するのは信楽の307号線沿いに、2025年3月7日にオープンした「信楽炭火鶏焼き 鶏囲(けい)」さん。こちらのお店では、新鮮な地鶏を、七輪で自分好みに焼いて食べることができます!

店内に入ると、鶏と炭火の香りが漂う空間が!

あまりにもいい香りに、注文前から食欲をそそられます。

木のぬくもりを感じられる店内。香ばしい炭火の香りが漂う“もくもく”空間

お店の看板メニューは「鶏囲定食(2,280円)」

厳選された地鶏のモモ、砂肝、肝などの部位の盛り合わせに加え、

ご飯、汁物、小鉢、サラダ、漬物が付いたセットメニュー。

さまざまな部位を1度に堪能できる贅沢さから、お店の1番人気です。

何と言っても、地 鶏を自分好みに七輪で焼くスタイルが魅力的!

七輪で焼くことで、旨味がギュッと凝縮するだけでなく、パリッとした焼き目も楽しめるとのこと◎

七輪で焼いた地鶏は香ばしく、歯応えのある食感もアクセントに。

部位ごとに異なる食感や味わいの地鶏が一度に堪能できて、何とも贅沢~!

常時6種類以上の薬味も用意されていて、味の変化も楽しめます。

ごま油塩、山椒・味噌だれ・柚子胡椒などの中から、自分好みの組み合わせを探してみて。

「TKG用たまご(150円)」も用意されているので、最後は卵かけご飯で締めるのもツウな楽しみ方。

締めまで食べたら、お腹いっぱいになりますよ~。

色んな地鶏の部位が食べ比べできる、かなり満足感のあるランチ!

七輪で香ばしく焼き上げた鶏肉を堪能しに、ぜひ行ってみてね。

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

rion

滋賀の魅力を伝えたくて転職した元OL。圧倒的小麦派でしたが、最近は米派になりつつあります。ガチャガチャがマイブーム。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン情報
  • モルック最新情報
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2025年7月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社 滋賀農業公園 ブルーメの丘