• 野洲市

自然を未来につなげよう!五感よ育て!「近江富士ネイチャースクール」内覧会に行ってきました!【野洲】

report

自然を未来につなげよう!五感よ育て!「近江富士ネイチャースクール」内覧会に行ってきました!【野洲】

2024年春、自然豊かな滋賀県立近江富士花緑公園に、近江富士ネイチャースクール」が開かれます!その内覧会にhatchiさんと行ってきました!

滋賀県野洲市の三上山(通称近江富士)の東山麓に広がる近江富士花緑公園
自然豊かで猪などの野生動物が出没するような、とても緑の多いところです。

四季を通じて花と緑に親しめるため、ロッジなどの宿泊施設やウッディルームや学習館などたくさんの体験施設がありますが、この度、レンジャー(自然保護官=自然を守る人、人と自然の橋渡し役)の案内で森林環境学習プログラムを行う「近江富士ネイチャースクール」を開催されることとなりました。

里の家中

こちらのスクールで培われるのは
「自然を愛する力」
「五感を使う力」
「生きる力」

です。どれも大切!

さて、今回用意してくださった体験イベントはこちら〜♪

■ 自然とあそぼ!

 →レンジャーと一緒にワクワク自然ガイドツアー!

■ デジタル生物調査

 →スマホアプリ「Biome]を使って生物調査!誰でも調査隊の一員に!

■ 木の実クラフト

 →木の実や枝を使って、世界に一つだけのアクセサリーをつくろう!

参加者

こちらは参加者のみなさん!親子あわせて40人ぐらいいらっしゃいました!撮影協力ありがとうございました。

【プログラム1】「自然とあそぼ!」身近にある自然にも、まだまだ知らないことがいっぱい!

では早速、「里の家」周りをレンジャー隊員「だてちゃん」「たまちゃん」とお散歩です。

と、・・・その前に一人ずつルーペが配られました。

ルーペ


黒の部分に目を当てて、植物の観察などをするのだそう!
どんな自然に出合えるのか、ワクワクしますね!

司令1「四葉のクローバー探し!」

制限時間は10分!

「昔からクローバー見つけたことない…」
「全然わからん」
と弱音を吐きまくる大人たちを尻目に子ども達は!?

ぴょんぴょん跳ねるバッタを見つけたり捕まえたりしながら、しっかりと四葉のクローバを見つけていましたー!すごい!

クローバーを見つけたお子さんに撮影させてもらいました。ありがとうございます。…撮影時、せっかくの四葉のクローバーにピントが当てられなくて残念…
司令2 「同じ色を探せ!」


配られたカードと同じ色を探します・・・
沢山の色が配られましたが、こんなに色々あるのかな・・・

見つけられた人も、なかなか見つけられない人も。

自然界の色をさがせ

実は自然界には300色ぐらいの色があるとのこと。名前のついている“色”というのは、すべて自然界にある色なんだとか。勉強になります。

赤色…で見つけたのがこちら⇩⇩

ヤマモモです。ほんのり甘くて酸っぱい


レンジャーのクイズに答えながら、ルーペで花やバッタをじっくり見たり・・・

こんな風に自然をじっくり観察して体験すること、なかなかないですよね。五感が鍛えられ、生きる力につながっていくそうです!

司令3 「じっくり樹を見るべし」


レンジャー隊「たまちゃん」の導きで、樹の皮を剥いたり、匂ったりしながらじっくり観察。最初に配られたルーペも大活躍です!

木を見る


「なんか変な匂いがする」
「白い液が出てる」
と大人も子どもも大賑わい。

他にも「クズの葉の音鳴らし」「ヘクソカズラを鼻で味わう」など、馴染みやすい切り口でほっこりさせながら、今まで気にしたことのなかった葉っぱや自然界のことについてギモンや学びを得られる。

子どもには新鮮で、大人にはどこか懐かしい、とっても楽しいガイドツアーでした。

【プログラム2】「デジタル生物調査」で、もっと自然界のいろんなことを知ろう!

こちらの調査はBiomeという「写真で植物や動物が検索できるアプリ」を使うため、参加者はインストールして準備。


レンジャー隊「つかっちゃん」の誘導で「里の家」から「遊具広場」に移動します。
途中つかっちゃんより「静かに歩いてみよう」と指令が!

黙って歩くと虫の声や鳥の声、森の息遣いを感じることができました。
そして遊具広場に到着!

司令4 Biomeを使いこなせ!


「Biome」を使って、こちらの4つの植物の名前を導き出すのクイズです。

一見簡単そうに思えるのですが、公園は見渡す限り緑・緑・緑…植物だらけ。似たような植物もちらりほらりと・・・。

hatchiさんと探しましたが、なかなか見つからない・・・。葉っぱの形、幹の様子、実の色・・・など確認しながら「Biome」に回答を仰ぎましたが、なかなか当てはまるものは出てきませんでした。

そして、ドキドキの答え合わせタイム!

正解1つだけという恐ろしい成績でした…残念。

が、幹の模様や葉脈を凝視しながら散策するのは初めてで、似たように見える葉っぱも全部どこかが違うんだ、とわかりました。

名前の知らない草だからと言って雑草と呼んではいけないよね、という結論に至りました。

エゴノキ

↑エゴノキの実には微量の毒があって、昔々は洗剤や川魚を捕まえる時に使ったそうです。その証拠に水に入れて振ると、なんと泡立つんです!

【プログラム3】端材や木の実、殻などを思い思いに。木の実クラフトで自分だけのアイテムをつくろう

里の家の中では、「木の実クラフト」も行われていました。

自然界にある木や木の実を使って自分だけのアイテムを作れるので、散策と一緒に体験するともっと自然への愛着がわきそうですよね。

▲完成品の一例。丸い木の上に、それぞれの感性で自分だけの世界を作り上げます。これは没頭してしまいそう・・・


7/15(土)にはプレオープンイベントが! ただいま参加者大募集中です!


さて、お楽しみはまだ続きます!なんと、今回は内覧会として体験させてもらったこちらの「ネイチャースクール」が7月15日にプレオープンイベントを開催!

「自然とあそぼ!」「デジタル生物調査」は事前予約が必要です。
ぜひ予約して、自然と触れ合う特別な体験をしてみてくださいね。

スタッフさん(レンジャー)の心意気に心を打たれる!

実は、イベントが始まる前にスタッフさんの打ち合わせを拝見いたしました。


みなさんお揃いの帽子とベスト。
いかにもレンジャー隊というイデタチです。

まとめ役の小田さんが、
「ネイチャースクールはこれから同じプログラムを繰り返していくけれど、今日のこのシチュエーションは今日しかないので大事にしましょう」
とおっしゃってました。

こういう気持ちを持ったスタッフさんが作っている「ネイチャースクール」、これからもどんどん盛り上がって欲しいです。

年齢問わず楽しめる内容ですので、ぜひお出かけください!


プレオープン後も本格的オープン(2024年春)に向けて、イベントを仕掛けて行くとのことですので要チェックですよ!⇩⇩

近江富士ネイチャースクールとは?

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

看板屋 ごろ吉

大阪から流れて滋賀県大津市に。 晴れた日、近江大橋を自転車で渡っていると、 空も琵琶湖も青く「青いっぱいやなぁ」と幸せに包まれてます。 自転車、インドカレー、芋、栗、なんきん、柿大好きです。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年5月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社