2021.10-1(金)
- 大津市
【閉店】[魔法のパンケーキ 大津店]に行ってきました! ふわふわパンケーキやハワイアンフード&スイーツ♪ テイクアウトも!

さあや
大津市内にパンケーキやハワイアンフードが楽しめるハワイアンカフェがOPENしました!注目の新店に早速行ってきます!
膳所ときめき坂に話題の新店! Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ 大津店 がOPEN!
京阪膳所駅・JR膳所駅から徒歩5分弱と駅近の便利な場所に10月1日(金)にオープンしたばかりの「魔法のパンケーキ 大津店」。
専用駐車場はないものの近くにコインパーキングもあり、Oh!Me!大津テラスからも近いのでお買い物のついでにも立ち寄りやすい場所です。
以前、ご紹介したCafe Rich Meryがあった場所で、ときめき坂の道路がちょうど二つにわかれる中心にあるので、お近くに行けばすぐにわかるかと思います。
優雅なピンクの壁と窓から見える淡いグリーンの組み合わせは、ワイキキのシンボルとなっているハワイの高級ホテル「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート」をイメージしたカラーリング。
ハワイが大好きで、何度も現地に通っていたオーナーが、「いつか小さなハワイアンカフェを開きたい」という夢を叶えたお店です。
席数は28席で、奥にはソファー席もあり、空間を上手に利用した余裕のある配置は、グループでもおひとり様でも利用しやすい雰囲気でした。
店内にはハワイアンなBGMが流れ、サーフボードなどが飾っていて、リゾート気分が味わえるような空間。
日常を忘れてほっとするようなお店をコンセプトに、ゆっくりリフレッシュできるような場所にしたいとおっしゃっていました。
独自配合のふわふわパンケーキやハワイアンフードが味わえるランチプレート色々♪ふわとろオムライスやスムージー、アルコールも!
「魔法のパンケーキ」のパンケーキは大きく分けて、「魔法のパンケーキ」と「プレミアムパンケーキ」の2種類があります。
どちらも、質の良い小麦を使ったオリジナル配合のしっとりふわふわした生地で、その高さは約12cmという分厚さ!
「魔法のパンケーキ」は、分厚く焼いたパンケーキの真ん中をくりぬき、エスプーマホイップを贅沢にトッピングし、たっぷりのシロップもついていて、味はプレーンのほか、チョコレートと抹茶があります。
「プレミアムパンケーキ」は同じくこだわりの分厚い生地のパンケーキとふわふわのホイップに、さらにトッピングが豪華に。
「トロピカル」はたっぷりのトロピカルフルーツとマンゴーソース、「バナナ」はふんだんなバナナとチョコレートソース。
「アフォガード」は、コーヒーパウダーの入ったふわふわ生地に、マスカルポーネホイップとバニラアイスをトッピングし、熱々のエスプレッソと濃厚なキャラメルソースをかけるのだそう。
パンケーキのほかに、フォトジェニックなスムージーも。
ドリンクはコーヒーや紅茶、フルーツティーの他、ソフトドリンクも定番のジュース類の他に、マンゴージュース・パイナップルジュース・グァバジュースといったハワイらしいトロピカルなジュースも味わえます。
ノンアルコールカクテルや、ビール・ワイン・ウイスキー・ハイボール・カクテルなどアルコールも充実していて、色々な楽しみ方が出来そう。
スイーツだけでなく、しっかり食事を楽しみたい方向けのメニューも揃っています。
定番人気のロコモコの他、独自の手法で味付けしたグリルチキンやフライドチキン、タコライスやスパムエッグなど、ライスとも相性抜群なハワイアンフード。
ボリュームも多めなので、男性一人でのお昼や、ファミリーでの休日ランチにも良さそうです♪
ハワイのサンセットをイメージしたという「太陽のオムライス」も、ふわとろの卵が魅力的です。
ハワイアンライスボウルも、太陽のオムライスも、+165円でドリンクセット、+330円でドリンクとスープがついたセット、+440円でドリンク・スープにさらにミニパンケーキがついたセットがつけられるそう!
ランチセットは11時から15時限定ですが、土日もOKというのが嬉しいですね♪
さらに平日はもっとお得♪
ライスボウルにスープがついて、さらにお安くなった日替わりのサービスランチがあるそうですよ★
こだわりのプレミアムパンケーキ&手ごねハンバーグのロコモコ&スムージーをいただきました♪
Premium Pancake Tropical
●プレミアムパンケーキ トロピカル● 1540円
約12㎝という分厚いパンケーキの上に、こぼれるくらいのアイスとフルーツ、さらにパンケーキより背の高いエスプーマクリームという、ボリュームたっぷりのプレミアムパンケーキ。
上から見ても、みずみずしいフルーツが山盛り!
たっぷりのマンゴーソースを、お好みでかけていただきます。

さあや
ふわふわしっとりで優しい甘さの生地はそのままでも美味しい!軽くて舌触りがなめらかなエスプーマクリーム、濃厚なマンゴーソースやフルーツと合わせて食べると色々な味が楽しめます♪

ボリュームはありますが、すごくふわふわなのと、ソースやフルーツ、数種類のフルーツとの相性も良くて、飽きることなくどんどん食べてしまいます。
たっぷりのエスプーマクリームの控えめな甘さと、なめらかで軽い食感もすごく良かったです。
添えられているレモンを途中で絞るとさらなる味変が楽しめ、爽やかなすっきりとした風味に。

さあや
とっても分厚いのに最後まで美味しく頂ける魔法のパンケーキのプレミアムパンケーキ。生地と合わせるトッピングの味の広がりに、他の味もまた食べてみたくなりました。
Loco Moco Rice Bowl
●ロコモコライスボール● 990円

さあや
ハンバーグがすごく肉々しい!!しっかりめの味付けで、とろりとした目玉焼きや風味の良いターメリックライスと合わせると絶妙な味わいです。
ハンバーグは、牛肉100%で手ごねで丁寧に作られているそう。
肉感がしっかり感じられ、満足感があります。
オリジナルレシピのターメリックライスはボリューム多めですが、ハンバーグと合わせても、そのまま食べても美味しいです。
Very Berry Yogurt Smoothie
●ベリーベリーヨーグルトスムージー● 770円
たっぷりのいちご・ブルーベリー・ラズベリーを使っているスムージーを飲むと、口いっぱいに広がるベリーの香りとほどよい甘さ、ヨーグルトの爽やかな風味。
なめらかな軽いエスプーマクリームはそのまま食べても美味しいうえに、だんだんとスムージーとエスプーマクリームが混ざると、まろやかな味わいになってまた別の美味しさを味わえました。
テイクアウトも充実!ワンコインのフォトジェニックなスイーツ&ドリンクを持って湖岸へ♪
飲むスイーツとして人気のスムージーはテイクアウトでも楽しめます。
「魔法のパンケーキ 大津店」では、道路に面した持ち帰り用の窓口があり、時間がないときや、ワンちゃんのお散歩中でも手軽にテイクアウトできるのも嬉しいです。
スムージーの他にも、焦がしキャラメルラスク、ハワイアンワッフル、アイスパンケーキティラミスなどのテイクアウト専用メニューがあります。
アイスパンケーキは、容器から出してカットするだけのひんやりアイス感覚・解凍してしっとり・温めてとろ~りと3つの食べ方が楽しめるそう。
Hawaiian Waffle Mango / Chocolate Banana
●ハワイアンワッフル マンゴー / チョコバナナ●
330円・ドリンクSET 500円
こだわりのパンケーキ生地を使ったワッフルは、生地の美味しさはそのままに、サクッふわっとした食感が味わえるそう。
たっぷりのクリームとフルーツをトッピングして、ドリンクとセットでもワンコインというお手頃価格!
テイクアウト用ケースに入れてホットドッグのように片手で食べられるそうなので、琵琶湖畔までお散歩も良いかも。

さあや
ハワイアンな雰囲気の中美味しいものを食べて旅行気分を味わったり、テイクアウトしたフード&ドリンクを琵琶湖畔でゆっくり楽しんだり。魔法のパンケーキ大津店で、日常を忘れてリフレッシュしませんか?
店名 | Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ |
---|---|
TEL | 077-507-5275 |
住所 | 〒520-0802 滋賀県大津市馬場1丁目4-33 T&T第2ビル1F |
営業時間 | 11:00~18:30(L.O.18:00) |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日 |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://pancake.riverway.jp/shop#otsu |
https://www.instagram.com/maho.ootu2021/ |
コメント