- 大津市
- 高島市
コレ見て行こっ!「琵琶湖周航の歌」ぐるっと6番まで歌碑めぐりPart1
まさぴょん
佐々木さ~ん!手に持っているのは何ですか?
佐々木さん
え!? もしかして、私の作った、渾身のパンフレット「琵琶湖周航の歌100周年記念歌碑と滋賀のええトコをめぐる『すご6MAP』」を知らないんですか~!? ショック~!
びわこビジターズビューローの佐々木さん
まさぴょん
ま、まあまあ。佐々木さん泣かないで泣かないで……よく見たら、とっても「滋賀感」があふれていますよね♪ そのマップ!
佐々木さん
でしょう~♪去年、100周年を迎えた「琵琶湖周航の歌」を皆さんにもっと知ってもらいたくて、私ががんばって作ったんですよ~!
佐々木さん
ちょうどよかった、これからこのすごろくマップを持って、琵琶湖をぐるっと歌碑めぐりするツアーに出発するんですけど、まさぴょんも一緒にどうですか?
まさぴょん
そんなツアー、初めてです~! なんだかおもしろそう♪ 行きます行きます!ぜひ連れて行ってくださ~い!
まさぴょん
……でも6番までの歌詞ってどんなんやったかなぁ?
佐々木さん
そういう人のためのこんな画像もありますよ
そうそう、もし「琵琶湖周航の歌ってなに?」と思った方は、YouTubeなどで検索してみてくださいね~
いろいろな方が歌っているのを聴けますよ~
★三保ケ埼の歌碑はこちらに↓
https://map.mezza9.biz/smap.php?s=17&t=79.54&p=8.70&z=0.8267159864677731&x=135.8610661005191&y=35.01470725154218
佐々木さん
「琵琶湖周航の歌」の1番の歌詞は……われは湖の子 さすらいの 旅にしあれば しみじみと のぼる狭霧や さざなみの 志賀の都よ いざさらば~♪
まさぴょん
朝霧の中、大津を後に遥かな旅路に出るぞ」…っていう歌ですね
佐々木さん
彦根にあるこの碑に琵琶湖の地図が載っているでしょ。この赤い線のように時計回りに、ボートを漕いで3泊4日の旅に出たときに、小口太郎さんが作った歌が、この琵琶湖周航の歌なんですよ
まさぴょん
小口…太郎さんって?
佐々木さん
旧制第三高校水上部(現・京大ボート部)の小口さんが琵琶湖周航中に作ったのが大正6年で、それから100年たったのがちょうど去年だったんです。その証拠に…
佐々木さん
大津市の三保ケ崎にある「われは湖の子」の歌碑の横には、今も旧制第三高校のマークの入った漕艇庫が保存されているんですよ
まさぴょん
桜に三本線のマークですよね? 琵琶湖第一疎水の取水口のここ、時々車で通るけど、全然知らなかったです~
佐々木さん
歌碑は全部で7つあるので、これで、まず1か所目クリアです!
まさぴょん
あれっ?「すご6」だから6つじゃないんですか?
佐々木さん
なぜ7つあるかは、行ったらわかりますよ。ふふふ。実は「すご7」だった…ことはあんまり大きな声で言わないでくださいね~
佐々木さん
では、2か所目目指して出発進行!途中に、「魔が去る」というパワースポットにも寄りますね~♪
まさぴょん
魔除けですか? 行きます!行きます! ぜひともお願いします~
佐々木さん
(まさぴょんさん、何かあったのかしら?目が真剣だわ…)
佐々木さん
はーい、日吉大社に着きましたよ~♪
まさぴょん
4月12~14日に山王祭があるんですよね~
☆山王祭についてはこちらをぜひ↓
佐々木さん
西本宮楼門の軒下の四隅を見てください
まさぴょん
わぁ可愛い♪お猿さんが屋根を支えてる~♪
佐々木さん
「棟持ち猿」というんですよ。境内には、魔除けの象徴として神猿(まさる)と呼ばれる猿が祀られ、「魔が去る、何よりも勝る」と大切にされているんです
まさぴょん
「まさる」といえば、平昌五輪金メダルのザギトワ選手が、秋田犬に付けた名前よね? こここそ「まさる」の本家本元! ザギトワ選手に教えてあげなきゃ…ぶつぶつ…
佐々木さん
(まさぴょんさん、なんかぶつぶつ独り言を言ってるけど…) そろそろ雄松埼に行きますよ~! 早くしないと出発しちゃいますよ~
まさぴょん
わぁ~待って待って~
★雄松埼の歌碑はこちら↓
https://map.mezza9.biz/smap.php?s=17&t=79.54&p=8.70&z=0&x=135.96115147633964&y=35.23693000286256
佐々木さん
ちなみに、加藤登紀子さんと一緒に琵琶湖周航の歌を歌うことが出来るミュージックボックスが、ここにだけあるんですよ♪
まさぴょん
おおっ!文明の利器にも感動だし、思わず参加者の皆さんが口ずさんでいるのにも感動しちゃったわ~!
「叶わぬ恋になく乙女」って……私の青春時代を思い出すわぁ♪
佐々木さん
(まさぴょんさん、なんだか感傷にふけっちゃってるわ……まぁ、そこはスルーして)
佐々木さん
2番の歌詞の通り、今も「松は緑に 砂白き」美しい雄松埼ですね! ここで、小口さんは1泊目の宿をとったそうですよ
佐々木さん
これで2か所目クリア! で、次に今津港へ行く前に、ぜひ皆さんに立ち寄ってほしい「たかしま・まるごと百貨店」でお買い物しましょう♪
まさぴょん
高島の特産品もいろいろあるけれど、これから暑くなる時期に店員さんお勧めなのが、高島ちぢみ!この、大人可愛い涼感インナーが気に入っちゃった~♪
佐々木さん
さてさて次は、お待ちかねの昼食タイム!西友(にしとも)本店さんで、ひつまむしをいただきましょう♪
まさぴょん
いただきまーす!皮はパリッとして、でも中の身はふっくら!
まさぴょん
こんなうなぎの食感初めてだわ~♪美味しい~! 最初はそのままで、次はネギとわさびをお供に、その次はおだしを掛けてお茶漬け風に、一度で3回楽しい食べ方もいいですね~
佐々木さん
今津のお勧めの味、喜んでもらえて良かったです~♪では、次は[琵琶湖周航の歌資料館]に行きますよ~
まさぴょん
加藤登紀子さんだけでなく、いろいろな人が歌っている琵琶湖周航の歌を聴き比べることもできました!
佐々木さん
琵琶湖周航の歌の原曲も聞けるんですよ。 当時、学生の間で流行していた吉田千秋作曲の「ひつじぐさ」…
まさぴょん
今聞いてまーす…フムフム、ということは今でいうところの替え歌に近い感じかな?まあ、曲は後になって
付いたとしても…
まさぴょん
ざっくり言うと、「ボート部の琵琶湖周航合宿の2泊目の今津で、部員達にこの歌詞を披露したら、みんなに
大絶賛で、今まで歌い継がれてる」ってことよね?
佐々木さん
そんなストーリーを知ると、歌が身近に感じられますよね~☆ では、3か所目の歌碑は、ここから歩いてすぐの[今津港観光船乗り場]前にあるので、行きますよ~!
まさぴょん
は~い!
★今津港の歌碑はこちら↓
https://map.mezza9.biz/smap.php?s=17&t=180.00&p=0.00&z=0.7632997419796685&x=136.03504341000166&y=35.39748443085092
まさぴょん
ギザギザして、変わった形の歌碑ですね~
佐々木さん
今津町の形をかたどってるんですよ
佐々木さん
3番の歌詞は…なみのまにまに 漂えば 赤い泊火(とまりび) なつかしみ 行方定めぬ 波枕 今日は今津か 長浜か♪
まさぴょん
泊火って?
佐々木さん
船着き場の光って感じでしょうか。桟橋の突端に灯火があったそうですよ。この赤い御影石が、赤い泊火に見えてきませんか?
まさぴょん
ボートを漕ぐ様子も彫られてますね~
佐々木さん
(うわっ、まさぴょんさんの目がらんらんとして炎のように燃えてるわ)
佐々木さん
これで3か所目クリアですよ~!さあ、あの観光船で竹生島に渡りますからね♪ 行きますよ~!
まさぴょん
ま、待って~!
【Part2】に続く
コメント
びわこビジターズビューロー 佐々木
すご6マップは、滋賀県内の道の駅や観光協会などで配布しています。ぜひ手に取って見てくださいね!みんなで歌いましょう!
われ~はうみのこ~♪
まさぴょん
佐々木様 コメントをありがとうございました。滋賀県内に住んでいても、知らないことがいっぱいありました。「松は緑に砂白き」雄松埼で、ミュージックボックスの音楽に合わせて、参加者皆さんと歌った琵琶湖周航の歌が忘れられません。Part2も乞うご期待!