• 甲賀市

水口岡山城のイベントに登場!一日城主に藤岡弘、氏

report

水口岡山城のイベントに登場!一日城主に藤岡弘、氏

水口岡山城跡が国史跡に指定された記念イベントとして「よみがえれ水口岡山城2017特別編」が5月28日(日)、水口町の[あいこうか市民ホール]周辺で開催されました。

 

甲賀市では、2月に水口岡山城跡が国史跡に指定されたほか、4月には市の歴史遺産「忍者」と日本六古窯の一つ「信楽焼」が日本遺産に認定されました。

ゆみ

水口岡山城は天正13年、豊臣秀吉の家臣である中村一氏によって大岡山(現在の城山)に築かれたお城なんですよ!

 


会場には、大きなバルーンでお城を再現。バルーンとはいえ、なかなかの迫力。

 

 

ステージでは様々なパフォーマンスが行われていました。
ご当地キャラの「にんじゃえもん」もノリノリでダンス♪

 

お客さんも時間を追うごとに増えて賑やかに。この日のイベント来場者はなんと15,000人!

 

 


大阪からお祝いに駆けつけてくれた「ドンファン」もノリノリ♪

 

 


滋賀出身のジャグラー木下洸希さん。様々な大会で最年少記録を塗り替えているんだって。すごい!

 

 


お城+忍者+ヴァイオリンの組み合わせも、なかなか見られない。これがまたカッコいい。

 

 


人気者のにんじゃえもんの周りには、いつも人が集まってきます。

 

 

今回は色々気になりますが(笑)、次いきますよ、次!

 

 


今回、岡山水口城の一日城主を務める「藤岡弘、」さんのグッズの販売ブースもありました。

 

 

世界を歩いてきた藤岡さんがプロデュースされた「藤岡、珈琲」が目を引きます。2個買うと直筆サイン入り冊子がゲットできる特典付。

 

 


待ちに待ったこの瞬間!

 

 

藤岡弘、さんが馬に跨り颯爽と忍者を引き連れて登場!会場からは歓声と拍手が湧きおこりました。忍者行列には甲賀市長をはじめ、地元の高校生と、一般公募で選ばれた人たちが忍者に扮して盛り上げていましたよ。

 


終始笑顔ながらも重厚な空気を纏っている(感動!)

 

ゆみ

あまりの迫力に、思わずアップの写真ばかりを撮っていて、せっかくの馬の姿が・・・・。馬感ゼロの写真に・・・(´Д`)

 

 


藤岡さんの「エイ、エイ、オー!」の掛け声で、会場は一体に。

 
トークショーでは、甲賀の地を「多くの歴史やドラマ、宝物が眠る地」と称賛し、「家族愛、郷土愛、祖国愛が未来をつくる。将来を担う子どもたちに何を託し、何を委ね、何を残すのか」と夢ある未来を熱く語られていました。

 
前日の宿泊先で信楽焼の露天風呂に入り、その際、湯気の向こうに忍者がいるような感じがしたそうで「湯煙に 忍の者の 夢を追う」と、忍の者に思いをはせながら歌を詠まれたんだそうですよ。

 

ゆみ

藤岡さんが身に着けている鎧は、なんと「自前」。しかも今回初公開との事。重さ30キロの本鎧だって!さすがです!

 

 


ゆみ

え!何か飛んでる!!!未確認飛行物体?!

 
違います。(←みんな分かってマス・・・)

 

 

 


お祝いの「もちまき」が始まりました。

 

 

20,000個の餅が宙を舞う舞う!
餅が撒かれるたびに歓声が沸き、会場もヒートアップ。30キロの鎧を着けながらも力強く投げる姿は迫力があります。

 


「ずっと来たいと思っていたので嬉しい。またぜひ訪れたい」と嬉しいお言葉。

 

 


今回、撮影に徹していながらも、8個のお餅をゲットしました。

 

 

このうち1つは藤岡弘、さんからダイレクトにキャッチしました。嬉しい~♪

 

 

よみがえれ水口岡山城2017 特別編

日時 2017年5月28日(日)
会場 あいこうか市民ホール周辺
料金 無料
問い合わせ先 一般社団法人水口岡山城の会

070-5509-4646

リンク http://okayamajyo.com/
備考

 

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

ゆみ

好奇心が原動力!常に根拠もなくワクワク。廃道・未成道・廃隧道が好き。時間があれば探検に出かけています。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • モルック最新情報
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年11月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社