• 草津市

白菜キムチ作りに行ってきた【ロクハ荘】美味しく発酵食【地産地消・安心安全の材料で美味しい漬物作り教室】

report

白菜キムチ作りに行ってきた【ロクハ荘】美味しく発酵食【地産地消・安心安全の材料で美味しい漬物作り教室】

基本情報を開く

美味しく発酵食 旬の漬物 白菜キムチ作り

日時 2021年12月9日(木)

10:00〜12:00
会場 長寿の郷 ロクハ荘
料金 1600円(材料費・タッパー代込)
問い合わせ先 https://rokuhasou.net/
リンク https://www.rokuhasou.net/jyohou/syosai2.php?id=1356#

基本情報を閉じる

さあや

本格的な白菜キムチ作りに挑戦してきました!地産地消・安心安全の材料を使用!家庭に伝わるキムチの作り方を教えてもらえる楽しい講座♪

草津市の長寿の郷ロクハ荘で開催♪大人気「美味しく発酵食」料理教室


12/9(木)に草津市の長寿の郷ロクハ荘で開催された
「美味しく発酵食 旬の漬物白菜キムチ作り」
に参加してきました。

ロクハ荘さんは高齢者福祉の増進を図ることを目的とする施設だそうですが、温浴施設があったり、赤ちゃんの駅があったり、幅広い世代で楽しめるイベントが開催されていたりと、老若男女問わず楽しめそう。

12月にはクリスマスコンサートや芋煮会と家族で楽しむシャボン玉遊びなどが開催されていました。

玄関には、すべてロクハ荘の自然の恵みで作られたというこんなに素敵なリースも。

今回のイベントは「美味しく発酵食」として、地産地消・安心安全の材料で旬の白菜をキムチにする講座

健康に良いと注目されている発酵食の講座は、今までも味噌やパン、そして鮒ずしなどの講座が開催され、どれも好評だったそう。

会場はロクハ荘内の清潔感のある調理室。

参加者の年齢も様々で、男性の参加者の方も数人いらっしゃって、誰でも参加しやすい雰囲気でしたよ。

地産地消・安心安全の材料で旬の白菜をキムチに!家庭に伝わる秘伝の味・キムチの作り方を直伝!

今回のキムチづくり、代々受け継がれてきたレシピだからこそ、正確な分量レシピというものはないそう。

また、各家庭ごとに味が違うのも魅力の一つなので、甘い方が良ければリンゴや玉ねぎの割合を増やしたりと、作りながら「我が家の味」を作り上げてほしいと仰っていました。

さあや

ネットで調べても作ることのできない「家庭の味」を見て覚えます!

作り方はシンプルに言うと、「刻んで、混ぜて、漬ける」の3工程。

ダイコン、ニラ、玉ねぎ、リンゴ、にんにく、ショウガなどの大量の材料を、参加者で手分けしてどんどん刻んでいきます。

アットホームな雰囲気で、楽しく参加できました♪

作業しながら、大きさや部位ごとの切り方など、講師の先生の経験から得たポイントを教えていただきました。

大きな容器に力を合わせて切った材料をどんどん入れていき・・・

ひたすら混ぜます!!

正確な時間は計っていませんが、講師の方の手際の良さに目を奪われたり、材料についての質問などをしている間にできあがり。

さっきまでバラバラだったたくさんの種類の材料が、馴染みあってキムチの素となるものに。

白菜を漬ける前に、味の確認。

さあや

辛みだけでなく、色々なうまみが口の中に広がって、これだけでもすごく美味!

単品でもうまみ成分たっぷりの素材を色々と組み合わせているので、とても深みのある味わいです。

材料が完成し、次はキムチを漬ける作業です!

塩漬けにした白菜を水洗いして塩分を落とし、先ほど混ぜ合わせたものを塗って漬けていきます。

葉の広げ方、場所ごとの塗り方、順番や巻き方など、実演しながらわかりやすく説明してくれました。

根元の部分は味が染みにくいので、多めに塗るとよいそう。

巻きやすいように根元を整え、外の葉でくるっと巻きます。

横の部分も外葉を巻き付けて残ったをのせて完成!

不器用な私でも、見よう見真似と、「その葉はもう少し広げた方が良いよ。」と具体的なアドバイスのおかげで、きれいに丸めることが出来ました。

出来ましたー!

さあや

自分で漬けたキムチ、作業はとてもシンプルでしたが出来上がると達成感があります!食べるのが楽しみ♪


お持ち帰り用の容器も用意されていて、準備するものはエプロンと三角巾と参加費だけだったので、本当に気軽に参加できました♪

手作り白菜キムチのお味は?ロクハ荘では今後味噌作り教室も開催予定!

帰宅して晩に開けてみると、液体が出てきていて、また様子が変わっていました。

この液体、「絶対捨てないで!」との事。

野菜やフルーツなどのうまみたっぷりのエキスが出ているので、お鍋や炒め物に加えると味わい深くなるのだそう。

本当は常温で3日以上漬けると美味しくなるそうですが・・・我慢できず・・・

早速参加した日の晩にちょっとだけ味見を。

さあや

辛いだけでなく、甘みやうまみがしっかりと感じられ、奥深い味わいで美味しいです!


漬けたてなのでまだ少し塩みを感じますが、3日以上経つと、味が馴染んでもっと美味しくなるそう。

家で漬けると好みの味に調整できることも良いですが、何より材料がしっかりわかって安心して味わえるのも嬉しいですね。

食べきったら、今度は家で「我が家の味」のキムチづくりに挑戦してみたいです!

さあや

ロクハ荘さんでは今後も様々な講座を計画中だそう。年明けには、味噌作り講座の案内を予定しているそうなので、興味のある方は定期的にロクハ荘さんのHPをチェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

さあや

大津市在住、元転勤族の主婦ライター。 趣味はものづくり、新店探しとイベント情報収集。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年5月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社