【彦根・米原・長浜】石田三成ゆかりの味。「三成めし」を編集部で食べてみた

2019

【彦根・米原・長浜】石田三成ゆかりの味。「三成めし」を編集部で食べてみた

みなさん。三成めし、ってご存じですか?

そう、あの滋賀の名将・石田三成にあやかって町おこしの一環として取り組まれている「三成めし」ですよ。

え、知らない……ですと?

なんですと?

では、そんなあなたのために、チェキポン編集部がおすすめの三成めしをご紹介しましょう!

そもそも「三成めし」とは……

彦根・米原・長浜市内の飲食店などが、石田三成をテーマに考案したもので、一定の認定基準をクリアした飲食メニューです。
「三成めし」の目印はロゴステッカー&のぼりです。

※ちなみに、石田三成については有名な武将なので割愛しますが、よく知らない方のためにひと言説明をば。

石田三成とは.……
「長浜で生まれ育ち、米原で秀吉と出会いを果たし、彦根で佐和山城主となった戦国随一の知将」

そう、我が滋賀県にとっても縁のある戦国武将なのです!

そんな石田三成にあやかった「三成めし」の認定基準は……

認定基準

  • 石田三成のエピソードにちなんだ商品
  • 石田三成をイメージした商品
  • 石田三成ゆかりの地であることがわかる商品

まさに三成推しな「三成めし」。
今回は、手軽にテイクアウトできる逸品をピックアップしてご紹介します!

——————————

某日、事務所にずらりと並ぶ「三成めし」の数々。
実際に食べて、感想をまとめてみましたのでぜひご参考くださいませ~。

まずは、石田三成が生まれ育った、長浜市の「三成めし」から行ってみましょう!

◆長浜市
ゆかりの地・石田会館

三成が生まれた屋敷跡に立つ[石田会館]。三成の生涯を描いた絵巻きパネルなどを展示。
前庭には三成の銅像、堀跡とされる治部池などがある。

そんな長浜市で最初にご紹介するのはこちら!

柏屋老舗

よい水と材料、季節感を大事にして和菓子を作り続ける老舗和菓子店。
伝統の甘味、また現代風の甘味などを各種取り揃えています。

こちらの「三成めし」は!

「三成さんの濱どら」 1個170円
卵をたっぷり使ったふわふわの生地に、栗が入ったどら焼き。忠義に生き、和の心を持った三成をイメージしているそう。
三成の旗印である「大一大万大吉」の焼き印入り。

実際に、食べてみました!

fujico

栗がゴロッと入ってて食べ応えあるね!


よっしー

生地ふわふわ!


fujico

甘さもしつこくないし、とってもおいしいね


のりちょけ

ほかにも、「茶きち(さきち)」っていうおまんじゅうもあるらしいっすよ


fujico

マジすか! なんで今日ないんですか?


のりちょけ

すみません……


hatchi

ビジュアル、ご用意しました!


fujico

めっちゃおいしそうじゃないすかー! (`⌒´)


のりちょけ

すみません……


hatchi

気になる人は、ぜひお店へ!


「三成まんじゅう茶きち」はこんな感じ。宇治抹茶の粉末と抹茶エキスを練り込んだ生地に白あんを使用。


柏屋老舗

TEL 0749-62-0621
住所 滋賀県長浜市分木町3-36
営業時間 8:00〜19:00
定休日 木曜休
駐車場
ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~kasiwaya/index.htm

続いてはこちら

手作り工房みゆう

高月駅から徒歩5分に構えるパティスリー。パティシエが丁寧に作り上げる、やさしい味のスイーツがずらりと並んでいます。

そんな[みゆう]さんの「三成めし」はこの2つ!

「三献の茶ロール」1,296円 &「三成ギフト」1,620円
石田三成の「三献の茶」のエピソードにちなんだスイーツ。滋賀県産の卵と近江緑茶(煎茶)を使った大人のロールケーキ。
三成の旗印を焼き印したクッキーをはじめ、湖北産の素材を使用した焼き菓子の詰め合わせ。

では、さっそく! いただきまーす!

よっしー

あ、見て! ロールケーキのパッケージに食べ方が書いてありますよ!


fujico

ホンマや! なになに……
①最初に生地を食べます。 (ふむふむ)
②次にクリームを食べます。 (ほうほう)
③最後に、生地とクリームを一緒に食べて下さい。(なるほど)
だって。さっそくやってみよう!

のりちょけ

うまー! 甘さ控えめですっごくおいしいっすね!


なかじー

お茶の風味が濃い!


fujico

3つの食べ方で楽しめるっていいね


よっしー

焼き菓子はどうですか?


なかじー

定番で親しみのあるお菓子だけど、1つ1つがちゃんとしてるって感じするわ! ちゃんとおいしい!


hatchi

木之本町のはちみつ、余呉町のえごま、湖北町の大豆からできたおから、高月町の醤油なんかを使ってあるから、湖北の魅力が詰まってるんですよね!


なかじー

よう知ってますなぁ。ってか……なんか説明っぽいな


hatchi

そんなことありません! 同封の説明書きを読んだなんてことありません!


なかじー

(説明、読んだんやな……)


手作り工房みゆう

TEL 0749-85-2111
住所 滋賀県長浜市高月町落川18-1
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水曜休(ほか臨時休業あり)
駐車場 あり
ホームページ https://www.facebook.com/tedukurikoubou.meyou/

お次は……

松田酒店

石田会館近くのバス停のそばに佇む酒店。

石田会館へやってきた人のおやつにぴったりなのが、こちらの「三成めし」。

「三成せんべい」340円
出生地・石田町を訪れる人が気軽に購入できるように、と考案されたおせんべい。

「大一大万大吉」の焼印入りおせんべい。さっそく実食します!

よっしー

ほんのり甘くておいしい!


のりちょけ

サックサクでいくらでも食べられそう!


よっしー

賞味期限も長いから、お土産にもよさそうですね!


hatchi

そうなんです、実際、観光客の方々にも人気なんだそうですよ


よっしー

ってか、パッケージの石田三成がイケメンじゃないです?!


fujico

うんうん。これは話題になりそうだね


hatchi

この「三成せんべい」を販売している[松田酒店]さんのオリジナルらしいですよ!カッコイイですよね★


よっしー

ココでしか出合えないってのが良いですね


松田酒店

TEL 0749-62-5332
住所 滋賀県長浜市石田町648-3
営業時間 9:00~19:00
定休日 火曜休
駐車場
ホームページ

スイーツ系が続きましたが、お次はこちらです!

冨田酒造

賤ケ岳の七本槍にちなんだ清酒「七本槍」の蔵元として有名。460余年の歴史を持つ滋賀の古酒蔵です。

[冨田酒造]さんの「三成めし」といえばやっぱりこちら。

「清酒 石田三成 原酒」720ml/1,543円、300ml/800円
「石田三成没後400年祭」が行われた際に記念ボトルとして登場したお酒で、武将の名に恥じない味わい深さが特長。

ではさっそく……と行きたいところですが、
仕事中に飲酒は厳禁ですので、お酒好きスタッフが持ち帰って自宅で飲んでみました!

hatchi

そういえば、どうでした? 先日の「石田三成」のお酒


fujico

やっぱり、原酒っていうだけに、すごくしっかりした味わいだったよ!


のりちょけ

キリッとした辛口で、コクがありましたよね~


fujico

そう、伝統を感じる味がした。わたしは好きだなぁ


のりちょけ

三成くんかまぼこも一緒に持って帰ればよかったーって思いましたよ


fujico

合いそう合いそう。ちょっとワサビ醤油とかつけたりしてね


のりちょけ

いいですね~!


hatchi

くそ~、わたしも飲みたかったな~いいな~


fujico

まぁまぁ、お店に行けば買えるからさ。次の週末の楽しみにしとけばいいじゃん


hatchi

それなら、今から行ってきます!


fujico

ちょ、hatchiさん!


のりちょけ

あ~…光の速さで行ってもうたな……


冨田酒造

TEL 0749-82-2013
住所 滋賀県長浜市木之本町木之本1107
営業時間 9:00~18:00
定休日 年始のみ
駐車場 なし(近隣のコインPを利用)
ホームページ http://www.7yari.co.jp/index.html

スイーツからお酒まで、幅広いラインナップも「三成めし」の魅力ですね。

さて、じゃんじゃん行きましょう!

次は、石田三成が幼少期を過ごした米原市です。
「三献の茶」のエピソードでも有名ですね。

◆米原市
ゆかりの地・大原観音寺

寺の小僧だった三成が、鷹狩で立ち寄った豊臣秀吉に茶を献じて、
「三椀の才」で見出されたという逸話が残る、三成と秀吉の出会いの地。

そんな米原市からは、こちらのお店をご紹介!

常喜家(じょうきや)

創業は明治43年という老舗和菓子店。自然に恵まれた土地で、地場食材も活用しながら和菓子を作り続けている。

そんな常喜家さんの「三成めし」は……


「三献のcha」1個180円
有名な「三献の茶」のエピソードにちなみ、抹茶・ほうじ茶・紅茶の3茶を使ったマドレーヌ。

3色の見た目も特長的なマドレーヌをさっそくいただきます!

なかじー

どれもそれぞれのお茶の味がちゃんと出てる!


fujico

わたしは特に紅茶が好きかな。めちゃくちゃ紅茶の風味が効いてておいしい


なかじー

抹茶の上に載ってる小豆もいい仕事してますよ


hatchi

滋賀県産の抹茶とほうじ茶を使ってるらしいですね


のりちょけ

卵も地元産なんすね


よっしー

素朴でやさしい味わいだから、お茶うけにもぴったりですね


fujico

和菓子屋さんの洋菓子、ってのがいいよね!


よっしー

パッケージもかわいい! よく見たら、お湯のみが描いてあるの! めっちゃかわいい!


のりちょけ

ホンマや! かわいいし価格も手頃やし、手土産にもよさそうすね!


常喜家(じょうきや)

TEL 0749-55-0038
住所 滋賀県米原市長岡1180-3
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜休
駐車場 あり(7台)
ホームページ http://kasidokoro-jyoukiya.com/index.html

最後は、石田三成の居城があった彦根市からとっておきの「三成めし」をご紹介しますよ!

◆彦根市
ゆかりの地・佐和山城跡

石田三成の居城跡。山頂には本丸跡が残る。
わずかに残った石垣と、後の時代に建てられた石碑が往時を偲ばせる。

彦根市のおすすめ「三成めし」まず最初はこちら

スリール パティシエオガワ

笑顔という意味の「スリール」。手間ひまかけた彩り豊かなスイーツがずらりと並ぶパティスリー。

こちらが、今回ご用意いただいた「三成めし」は

「三成の縁」756円
三成と縁のある武将にまつわるお茶を使った3種のマカロン。色合いがかわいいですね。
【縁のある武将はこちら】
・大谷吉継との友情を表す逸話より抹茶
・真田信繁(上田市)より、桑の葉ほうじ茶
・直江兼続(米沢市)よりうこぎ緑茶

では、いただきまーす!

よっしー

サックサクでふわふわ!


fujico

中はお茶のクリームなんだね


hatchi

抹茶・ほうじ茶・緑茶の3種が使われているらしいですね


のりちょけ

甘過ぎなくていいですな


よっしー

色もキレイですよね〜。


なかじー

3つの色は、三成の旗印の白・赤・黄をイメージしてるらしいです


よっしー

へぇ〜。すごく三成って感じがあるから、歴女の友だちもよろこびそう!


スリール パティシエオガワ

TEL 0749-24-2422
住所 滋賀県彦根市後三条町265-1
営業時間 10:00〜19:00
定休日 火曜休
駐車場 10台
ホームページ http://in-works.sakura.ne.jp/site/c_west/sourire-ogawa/index.cgi?code=sourire-ogawa&kihonnum=03&open=&basenum=&storeview=

彦根市の「三成めし」。続いてはこちら。

洋菓子工房 バニラビーンズ

2019年3月14日より、実店舗営業がスタートした[バニラビーンズ]さん。
子どもから年配の方まで、安心して食べられるやさしい味のお菓子を作りつづけて12年を迎えたパティスリーです。

こちらのオーナーさんは、実は石田三成を尊敬しているんだとか!
そんな[バニラビーンズ]の「三成めし」がこちら!

「大一大万大きちーずけーき」500円&「干し柿とくるみのパウンドケーキ」700円
デンマーク産クリームチーズに、地元産卵を使用した、スフレタイプのチーズケーキと、三成と干し柿の逸話にちなんだ干し柿のパウンドケーキ。

どちらも美味しそうです!
では、さっそく!

よっしー

チーズケーキ、しゅわっと溶ける〜


fujico

軽い食感だから、いくらでも食べられそう


のりちょけ

まさにそう! この直径12cmっていうサイズ感もいいっすよね! 1人でもペロッと食べられそうで


hatchi

低温でじっくり焼き上げたとのこと。こだわりの逸品ですね


fujico

パウンドケーキは洋酒が効いてておいしい!


hatchi

干し柿が苦手な人も食べやすいようにラム漬けにしてるんだそうですよ


なかじー

くるみの食感もいいですね


fujico

紅茶でも緑茶でもどっちにも合いそう!


hatchi

どちらも保存料などは使用していないからみんなが安心ですね


洋菓子工房 バニラビーンズ

TEL 0749-27-4095
住所 滋賀県彦根市西今町1276-6(※実店舗)
営業時間 11:00〜19:00
定休日 月・火・水休(木曜不定期営業)
駐車場
ホームページ http://www.va-beans.com/

彦根市の「三成めし」ラストはこちら!

いと半老舗

地域に愛され続ける老舗和菓子店。職人が手間ひま惜しまず作る和菓子は、近江米餅米や北海道産小豆など食材にこだわったものばかり。

こちらの「三成めし」は多彩なラインナップ。

「大一大万大吉上用饅頭」150円&「大一大万大吉どら焼き」110円
&「大一大万大吉大福」110円&「大一大万大吉焼饅頭」150円

佐和山をイメージした形の上用饅頭に、求肥入りのどら焼き、近江のもち米を使った大福、バターや練乳でほんのり甘い焼饅頭。

わー、いっぱい★
さっそく、いただきまーす!

のりちょけ

大福めちゃくちゃもっちり!


よっしー

上用饅頭もあんこたっぷりでおいしいですよ! 白は雲、青は空、緑は大地をイメージしてるんだって。台形は佐和山城やし、彦根の自然とお城が1つで表現されてる!


hatchi

どのお菓子も「大一大万大吉」の焼き印が入ってるのがいいですね〜


よっしー

どら焼きに入ってる求肥がびっくりするくらいもちもち。けっこうお腹いっぱいになるし、おやつタイムはこれ1つで満足できそうなのがうれしいです


なかじー

この焼饅頭の生地、ちょっと甘くておいしいと想ったら練乳も入ってるんですね


hatchi

小豆はどれも北海道産小豆を使ってるみたいです。素材にもこだわりを感じますね


いと半老舗

TEL 0749-88-1026
住所 滋賀県彦根市河原3-1-20
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日曜休
駐車場

いかがでしたか?

それぞれ趣向を凝らしたラインナップだったと思いません?
全制覇してみたいものです。

長浜で生まれ育ち、米原で秀吉と出会い、彦根で城主となった石田三成。

そんなゆかりの地で、三成をイメージした様々なものに出合える「三成めし」を、ぜひ味わってみてください。

今回ご紹介したテイクアウトできる「三成めし」の他にも、レストランでのグルメなど多彩に揃う「三成めし」。

これからも目が離せません。

行楽にぴったりのこの時期に、彦根・米原・長浜へお出かけの際には、ぜひ「三成めし」を楽しんでみて下さいね。

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

hatchi

チェキポン編集部。大津市在住。コーヒーとビールと活字があればとりあえず生きていけます。今はもっぱら自転車にハマってます。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • モルック最新情報
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年11月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社