• 東近江市

丑の凧と郷土玩具展 東近江大凧会館

2021

丑の凧と郷土玩具展 東近江大凧会館

基本情報を開く

【1/3(日)〜1/24(日)】丑の凧と郷土玩具展 東近江大凧会館

日時 2021/1/3(日)〜1/24(日)

9時から17時まで(入管は16時半まで)

※休館日 毎週水曜日 1/12(火)
会場 東近江大凧会館

東近江市八日市東本町3−5
料金 入館料 一般300円 小・中学生150円
問い合わせ先 東近江大凧会館

電話:0748ー23ー0081
リンク https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=東近江大凧会館&ie=UTF-8&oe=UTF-8

基本情報を閉じる

世界凧博物館 東近江大凧会館にて
🌸新春特別企画🌸
「丑の凧と郷土玩具展」が開催中ですよ!


看板屋 ごろ吉

今年の干支の丑🐄の凧と
郷土玩具がずらりと並びます

 

 

滋賀県の小幡人形・京都の伏見人形などの土人形の他にも
張り子や木でできた人形などが勢ぞろい。

看板屋 ごろ吉

郷土玩具豆知識コーナー
土人形の始まりは伏見(京都)が始まりと言われています。
江戸時代末期から明治時代には全国200カ所で生産されていました。
良い土の取れるところでは「土人形」
紙が入手しやすいところでは「張子人形」
桐だんすや桐下駄産地の近くでは桐のおがくずを使う「練り人形」が作られたそうですよ。

新年初のお出かけは
大凧会館で昔ながらの玩具でのんびり空気を味わってみませんか。

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

看板屋 ごろ吉

大阪から流れて滋賀県大津市に。 晴れた日、近江大橋を自転車で渡っていると、 空も琵琶湖も青く「青いっぱいやなぁ」と幸せに包まれてます。 自転車、インドカレー、芋、栗、なんきん、柿大好きです。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年4月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社