• 甲賀市

10/14 ”なりたい忍者に、なる” 一日限定の「甲賀流忍塾」で楽しい体験を通して忍者の心を学ぶ!【甲賀市】

report

10/14 ”なりたい忍者に、なる” 一日限定の「甲賀流忍塾」で楽しい体験を通して忍者の心を学ぶ!【甲賀市】

10/14(日)、甲賀市土山町で甲賀流忍塾(こうかりゅうにんじゅく)が開塾されました。
一日限定の貴重な忍塾の会場となったのは旧鮎河小学校の校舎。昨年閉校した校舎を完全貸し切りで行われました。

甲賀流忍塾って??

「甲賀流忍塾(こうかりゅうにんじゅく)は、甲賀市・湖南市に深く関わる古からの忍者文化、そして現代においても息づく忍者の心を学び、現代忍者の証を得ていただく忍びの塾です。」HPより抜粋)

 

多様な体験講座を通し楽しく学べ、子どもから大人まで修行に励みました。

塾長の挨拶。これより開塾!

「装・養・派」をテーマに、6つの講座が用意されており、その中から3つを選んで受講できます。

①忍者衣装「暮れ染め」修得講座

②忍者装備「手裏剣」製造講座

③携帯非常食「兵糧丸」制作講座

④戦中携行食「陣立味噌」制作講座

⑤「忍の殺陣」演武講座

⑥「渡辺俊経氏」甲賀流忍者講座

各講座の講師のみなさん。

ゆみ

まずは「暮れ染め(くれぞめ)」の講座に行ってきました。

忍者の服の色は?と聞かれたら「黒!」と思っていましたが、実際は黒ではなく茶色やこげ茶、濃紺色だそうです。いずれも自然の素材で染められています。

【忍者衣装「暮れ染め」修得講座】

講師の先生の話の後、実際にハンカチに絞りを施して染めます。

 

丸めたり、折り畳んだり、絞りにも色んなパターンがあるので、仕上がりの模様を想像しながら作ります。

日頃あまり機会の少ない染めもの体験に、みなさん真剣に、そして楽しく取り組んでいました。

キレイな色!

 

事前に制作されたTシャツ。絞りの模様もインパクトがありカッコイイ!

 

【忍者装備「手裏剣」製造講座】

忍者に欠かせない手裏剣。
ここではミニ手裏剣を作ります。
仕上がりの形を書き、余分な部分を削っていきます。

なんと甲賀湖南は、日本において「真鍮(しんちゅう)精錬の始まりの地」だそうです!

ゆみ

真鍮(しんちゅう)は黄銅の事で、五円玉の素材だよ。

真鍮製造の始まりとなった伝説の由来となる真鍮元祖庚申山広徳寺」が水口に存在するのも興味深いところ。

自分だけのオリジナル手裏剣の完成!

 

【戦中携行食「陣立味噌(じんだてみそ)」制作講座】

忍者は体が資本!栄養補給にため、常に味噌を持ち歩いて戦に挑んでいたとされています。
戦中携行食だった陣立て味噌を、作ってみよう。

材料は『大豆・米糀・塩』。すり鉢に材料を入れ、混ぜます。
「これでお味噌が出来るの??」と不思議そうに混ぜる子どももチラホラ。



出来るんです♪

出来た味噌は丸めて「味噌玉」に。
通気と殺菌作用のため笹(竹)を挿し、布(紙)で包んで完成。
忍者と同じように、縄で腰に着けて携帯してみよう。

 

【「忍の殺陣」演武講座】

忍者が生き抜くために不可欠な戦い、忍者の振舞いや基礎動作を学びます。
講師の先生が実演しながら教えてくれるので、最初はぎこちなかった動きも徐々にカッコよく!

練習の成果をみんなの前で披露。
忍者を次々に倒し、この笑顔!

みんな興味津々の眼差し。

殺陣体験では忍び衆華武姫の皆さんもお手伝い。会場でも大人気!

(写真提供:「忍び衆華武姫 黒影」様)

 

校舎内の移動中、見つけた貼り紙(笑)。

 

 

【渡辺俊経氏甲賀流忍者講座】

長短約150もの古文書から、火薬の調合方法や戦い方などを記した、渡辺家に伝わる「渡辺俊経家文書」を、当主である渡辺俊経氏本人が甲賀流を解説。末裔から語られる忍者の姿とは。受講者は真剣に耳を傾けていました。

 

【携帯非常食「兵糧丸(ひょうろうがん)」制作講座】

長期間、敵地に潜伏する忍者にとって欠かせない携帯非常食「兵糧丸(ひょうろうがん)」。
材料や作り方は様々で、蕎麦粉やきな粉、薬草や木の実などを混ぜ合わせ、小さな粒状にし、携帯して栄養補給していたそうです。今でいうエナジー・バーのようなものでしょうか。

材料を混ぜ合わせ、しっとり生地がまとまったら棒状にのばして裁断。
小さく丸めて蒸します。蒸しあがってすぐはモチモチとした食感。

兵糧丸は、現代ではお菓子や土産物として売られている所もあるようです。

ゆみ

自分好みの材料で作る兵糧丸のレシピも「ク●クパッド」などにも紹介されているよ!

 

各講座を受講した参加者に、卒業証書と限定記念バッヂが進呈されました!

 

全員で記念撮影📷

最後は、お楽しみ「忍舞会」!
全国から集まった忍者によるパフォーマンスが繰り広げられました。


(写真提供:「忍び衆華武姫 黒影」様)

 


(写真提供:「忍び衆華武姫 黒影」様)

こうして大盛況のうちに、甲賀流忍塾は幕を閉じました。

最後に、特筆すべきは参加費完全無料で開催されたという事Σ(゚Д゚)!すごい!

甲賀流忍塾は一日だけの限定開塾でしたが、甲賀市では忍者に関連したイベントが多く開催されているので、チェックしてみてね!

 

 

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

ゆみ

好奇心が原動力!常に根拠もなくワクワク。廃道・未成道・廃隧道が好き。時間があれば探検に出かけています。

コメント2

コメント

高取順

去年のことでしたけど ほんとに楽しかったですよね。
FBでシェアさせていただきました。
東京で お気楽忍者ワークショップネタをやってます。

    編集部

    本当、楽しかったですね! シェアありがとうございます!

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年4月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社