- 甲賀市
『第11回 甲賀流忍者検定』筆記・実技・コスプレで採点!【甲賀市】
6/17(日)甲賀市甲南町の忍びの里プララで『第11回 甲賀流忍者検定』が行われました。
検定は初級・中級・上級の3段階に分かれ、忍者や忍者に関する歴史的背景の問題を解く「筆記試験」を受けます。初級では4択50問、過去に初級を合格している人は中級検定(4択70問)、中級合格者は上級(一次試験:記述式50問/二次試験:後日レポート提出)と、難易度もアップ。
初級では筆記試験だけでなく、手裏剣投げと吹き矢といった実技と、コスプレ審査で採点されます。
こちらは初級検定の会場です。
開始前には全員で「臨兵闘者皆陣烈在前」の印を結び、精神統一!
山伏のほら貝が響き渡り、会場の空気がピンと張りつめ、いざ検定開始!
問題は50問。答えは4択ですが、これがなかなか難しい!!
過去の出題問題
織田信長の四天王の一人で甲賀武士でもある滝川一益は忍者大名とも言われているが、武術 にも優れていた。その得意とした武術の中で、特に織田信長に認められたのは何か。
⓵鎖鎌の術 ⓶鉄砲術 ⓷逃走術 ⓸居合術
忍者・加藤段蔵が、春日城下で群衆の目の前で行ったデモンストレーションで有名な術は何か。
⓵呑牛術 ⓶隠蓑の術 ⓷踏水術 ⓸観音隠れの術
ゆみ
☝これは初級の問題です(*_*)
む、む、難しい~(汗)
(答えは記事の最後に!)
検定受検者は初級108名、中級35名、上級4名。
北海道から九州まで、最年少は9歳、最年長は75歳までの合計147名が参加!
近畿圏の参加者は46名なので、遠方からの参加者が大半を占めていることにビックリ!
「甲賀流忍者検定」が全国に知られているようで、「ネットで知って参加した」と話す人も多く見られました。さらには早稲田大学「資格ゲッターズ」の42名も参加。
今度は手裏剣と吹き矢の実技です。先程までの難しい筆記試験とは違い、楽しみながら挑んでいるようで笑顔が見られます。
甲賀市のご当地キャラにんじゃえもんも応援に来てくれました。
吹き矢では思うように飛ばせなかったり、的まで届かなかったり。
男の子は今回最年少の9歳!三重県から親子で参加。
会場内のホールで開催される特別講演「甲賀忍者を探って」を聞きたくて、忍者検定に参加したそうです!
検定参加者には忍者鍋と黒影御飯の昼食サービスがあります。
忍者鍋は猪肉と根菜が特徴。手裏剣の形の大根もポイント。
黒影御飯には「甲賀ブランド」にも認定されている黒影米を使用。
黒影米は栄養価の高い黒いもち米で、甲賀忍者も健康維持のために食していたと伝えられているようです。
そして、この黒影米の田んぼから生まれたのが
「にんじゃえもん」
丸くて黒いフォルムは黒影米なんだって。
いつもにこにこ、にんじゃえもんは、どこに行っても子ども達に大人気!
も、も、もちろん大人にも大人気💦(笑)
こちらの、会場でも存在感を放っていた方は歯科医師だそうですΣ(゚Д゚)!
それだけではなく舞台演出や殺陣の指導・演出などもしているそうで、聞けば聞くほどに謎で素敵♪
検定会場には甲賀の物産販売ブースもあり、「甲賀コーラ」や にんじゃえもんグッズも並んでいました。
開場内には忍者コスチュームの参加者も多く、みなさんのクオリティーの高さにもビックリ。
ちょっとした撮影会と化していました♪
カメラを向けると、みなさん各々のポーズをきめてくれました。
あまりにも自然にきまっているので話を聞くと、みなさん忍者好きで、関連のイベントなどによく参加するようです。撮影にも慣れていて、ポーズもコスチュームも馴染んでいたのが納得!
かっこいい忍者姿の人をカメラで追っていると、Mr.忍さん(写真中央)とさざなみさん(写真右)にバッタリ!!
お2人は昨年2017年9月に開催された「~謎解きリアル忍者アトラクション~ NINJA THE REAL」に、チェキポス編集部と共にミッションに挑んでくれました。
その時の記事がこちら☟
こちらはフランスから。今はホームステイ期間中で、近くに住んでいるそうです。
「フランスでは忍者が有名で、”日本といえば忍者”というイメージを持っています。」と話してくれました。自身も忍者が大好きだそうで、「今日はすごく楽しい!」とハイテンション。にんじゃえもんとの記念写真もバッチリ!
合格者には巻物の認定書が授与されました。
興味がある人は、ぜひ次回に挑んでみて!
ゆみ
過去問題の答えは⓶鉄砲術と⓵呑牛術でした。
コメント
さざなみ
先日はお疲れさまでした。また撮影いただきありがとうございます。
記事を拝見させていただき改めて当日の楽しさがよみがえってまいりました。
さて、おかげさまでこの後私もミスターも中級に合格することができました。ミスターに至っては1位合格でいろいろ甲賀のお土産をもらっていたようです(笑)
来年も開催予定ということで二人とも上級を受験する予定です。
ぜひまたお会いできればと存じます。
失礼いたします。
ゆみ
合格おめでとうございます!!すごいですね!
来年は記述とレポートですね。頑張って下さい!
この後、「忍術村」で忍者選手権なども開催されるので、ぜひ参加されてみては♪
Mr.忍
先日はどうもありがとうございました。
既にコメントで言及されていますが、私やさざなみさんは無事中級に合格できました。私は見事一位合格を達成できたので、本当に良かったです。初級を受けた第9回でも一位合格を達成していたので、これで初級中級ともに一位合格できたことになりますね。
来年は上級を受ける予定ですが、そちらでは残念ながら表彰式はない模様。まあ問題自体が難しいみたいなので、合格できるよう全力を尽くすつもりではありますが。
忍者選手権は去年出場しましたね。残念ながらその時はそれほど振るわなかったので、今年はそのリベンジに行きたいと思います。もし会場で見かける事があったら、是非声をかけてやってくださいませ。
では、そろそろ失礼します。またお会いできる日を楽しみにしております。
ゆみ
1位すごいですね!おめでとうございます!忍者選手権は、また違った趣向で体力や運動神経も問われますね。以前、取材しましたが、見ている方はとても楽しかったですよ(笑)!リベンジ、頑張って下さい!