• 大津市

3/24・25 ちくちく倶楽部展示即売会 in旧大津公会堂

report

3/24・25 ちくちく倶楽部展示即売会 in旧大津公会堂

はじまりはこの1枚のチラシ・・・

え?何??誰がやってるの?
HPアドレスや、個人の連絡先が記載されていないので
頭の中でいくつもの❓が舞う舞う舞う〜♪👼
これはもう、行くしかない!行かねばならねば、と春の陽気に背中を押され、
小躍りしながら行ってきました。

さて、旧大津公会堂

 

立派です。😤
   これぞTHE レトロ!』

 

・・・・・そして入り口にこの立て看。

 ・・・

では、さっそく中に入りましょう。
会場となる2階へ向かいます。

この扉の向こうに、ちくちく倶楽部が!

ジャジャーン、く倶の皆さんです。
(注)⚪井眼科にて診察中のため、約一名ご不在写真左から2番目、
水色のセーターを着ておられる木村さんが開いたワークショップに集まったメンバーで
「習い事でなく倶楽部のように、好きなものを自分たちで作りたいね。」と話がまとまり
ちくちく倶楽部ができたそうです。活動は3年になるそうです。

メンバーの中には
 草木染め
 フェルト小物
 がま口
 布小物
などなど、各部門の手芸の達人がおられ
ある時は先生に、またある時は生徒になったり、みんなで教えあって
「楽しく♪」をモットーに活動されています。

そして、今まで作ってきたものが溜まってきたので
今回「展示即売会」を企画されたそう。

 

では早速作品をご紹介!
いろいろありますよ〜

右にあるカードケース、なんと和紙で作成されています。


 

こぎん刺しのがま口さんもいらっしゃいました。

 

 

こちらは刺し子のふきんとブローチなど。

 

ところで、刺し子こぎん刺しの違いって
 どちらも東北地方に伝わる刺し子。
 刺し子は下の生地の目数を数えませんが(といっても、一目一目そろっています💧)
 こぎん刺しは生地の縦糸を奇数に拾いながら、織り目に刺していく技法とのことです。

どちらにしても、ものスゴく時間がかかりそうですが・・・
ブローチなどの小物は3時間ぐらいあれば完成するとのことです。ホヨヨォ

 

では、こちらのふきんの所要時間は?

なんと10時間
10時間でできるって、すごくないですか!

グラデーションなので、縫いながら糸を交換するのはさぞかし大変そうだなぁ〜、
と思いきや、グラデーション糸というのがあるそうです。😅
糸も販売されていました。⤵︎

 

そして、今日一番の大作はこちら。
ジャジャーン🎉
   刺し子で般若心経
一刺し一刺しするごとに、仏様に近づけるような気に・・・
古布に般若心経を施した後に、建具屋さんの手によってこのような形にされたそうです。

 

その他にも、ちょっと面白いものも。

 

上履き?

 

 

羊毛フェルトでアクセサリー

 

 

携帯ケース

 

優しい風合いの草木染めストール。
爽やかです。身にまとうだけで、良い風が吹き抜けそうです。

 

 

ん?

これは?
👇👇👇👇👇

右から羊毛ペンダント、ブローチ、羊毛ペンダント、刺し子針山、ブローチ。
なんと、ワークショップで作成できるんです。

 

早速羊毛ペンダントにチャレンジ!
メインの飾りや留となるビーズ、紐など選んで・・・

 


イメージ作り
このアンバランスなところが気に入ったんですが。

 

糸を通すと、しおれた青虫みたいになってしまいました💧

 


途中、不器用な私では糸を結ぶ作業が困難と判断されたのか、
あちらこちらから救いの手が!

 


そんな、皆様のおかげで無事完成の運びとなりました✌

 

 

ワークショップを経て、普段もきっとこんな感じで倶楽部活動されているのだなぁ、と
思いました。
おそらく、昔々の日本では、どこのコミュニティにもあったと思われますこの風景。
何かを教えたり、教わったりして「元気に生き生き」するのだな、と感じました。

 

 

さて、「ちくちく倶楽部」の活動なんですが、誰でも参加自由です。
これからの日程はコチラ⤵︎

         ・4月17日(火)
         ・5月15日(火)
         ・6月5日(火)
         ・7月31日(火)
         ・8月21日(火)
           ※時間:すべて10時から16時
            会場:大津市旧公会堂 2F 会議室1
            事前連絡不要
            料金:会場費/参加人数

各種達人がいらっしゃる上に、みなさんとても好奇心旺盛なので
お話しするだけでも、ちくちくジャンル広がりそうです。

ぜひ、一度お出かけください〜♪

 

ちくちく倶楽部 展示即売会

日時 3月24日(土) 10時〜17時
3月25日(日) 10時〜15時
会場 大津市旧大津公会堂
2F 会議室1
料金
問い合わせ先 大津市旧大津公会堂
077−522−8220
リンク
備考 活動日に参加ご希望の方は
事前連絡不要です

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

看板屋 ごろ吉

大阪から流れて滋賀県大津市に。 晴れた日、近江大橋を自転車で渡っていると、 空も琵琶湖も青く「青いっぱいやなぁ」と幸せに包まれてます。 自転車、インドカレー、芋、栗、なんきん、柿大好きです。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年4月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社