2022.2/19(土) ~ 2022.2/19(土)
- 大津市
カッコよくて面白い! 瓦の拓本体験 inびわこ文化公園【大津】
瓦を使ってかっこいい拓本をとってみよう★ 拓本とは、石や金属に描かれた文様や形状などを写し取る方法のこと。 かっこいい柄や面白...
event公開日:2022/02/15
開催中イベントのみ表示する
2022.2/19(土) ~ 2022.2/19(土)
瓦を使ってかっこいい拓本をとってみよう★ 拓本とは、石や金属に描かれた文様や形状などを写し取る方法のこと。 かっこいい柄や面白...
event公開日:2022/02/15
2022.2/13(日) ~ 2022.2/13(日)
かつて「東洋一の小学校」と呼ばれた豊郷小学校旧校舎群で、年3回開催される『学ぶ』をテーマにしたワークショップ。 「まなびと」とは、技術や趣味...
event公開日:2022/02/07
2021.11/1(月) ~ 2022.3/13(日)
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」通称「なぞしろ」。 全国で開催されている人気イベントが、滋賀でも楽しめちゃいます! 謎の城とは・・・ 歴史上...
event公開日:2022/02/04
2022.2/3(木) ~ 2022.2/3(木)
そろそろ節分・・・。 「鬼はそと~福はうち~」という声が聞こえてくる時期ですね。 そもそも、どうして豆をまくのかな?とギモンに思ったのでちょ...
tourism公開日:2022/01/30
2022.1/28(金) ~ 2022.1/28(金)
1/28(金)に大津市勤労福祉センターで ポーセラーツで作るキッチン用品~鍋敷きタイル編~ が開催されます。 ポーセラーツとは、転写紙という...
event公開日:2022/01/18
2022.1/28(金) ~ 2022.1/28(金)
1/28(金)に草津市にあるロクハ荘で 「あお花染と蜜ろうラップ作り」講座 が開催されます。 以前「白菜キムチ作りに行ってきました」でもご紹...
event公開日:2022/01/17
2021.12/31(金) ~ 2022.1/1(土)
今年も残すところあと少し……。 思い返せばいろいろありましたが、我慢の多かった1年でもありました。 それでも、前向きにひたむきに頑張ってきた...
event公開日:2021/12/30
2021.12/27(月) ~ 2021.12/27(月)
12/27(月)、ブランチ大津京の中にあるハッシュタグ大津京で ととくるマーケット が開催されます。 漁港直送! 若狭湾の漁港の朝市で厳選し...
event公開日:2021/12/17
草津市の長寿の郷ロクハ荘で開催♪大人気「美味しく発酵食」料理教室 12/9(木)に草津市の長寿の郷ロクハ荘で開催された 「美味しく発酵食 旬...
report公開日:2021/12/15
きらめく光に包まれる、ロマンチックなひとときを過ごせるのが、この時季の風物詩ともいえるイルミネーション。 昨今は外出の機会が限られる情勢でし...
event公開日:2021/12/13
Copyright ©2016 CHEKiPON. All Rights Reserved.