地域の良さを体感♪「はちまんフェスタ2017」
8月5日(土)10:20~15:20に、近江八幡市市役所前駐車場で、近江八幡青年会議所主催の「はちまんフェスタ2017」が開かれました。
楽しそうなイベントが目地色押しだったので、行ってきました♪
早速、会場へGO!
メインステージではステージ発表が行われていました。
「今村組」の元気いっぱいのパフォーマンスに、観客もノリノリです!
次は、美味しそうな匂いに誘われ、フードブースへ。珍しいうどんを見つけました!
「葦(よし)うどん」ってご存知ですか?
琵琶湖・西の湖の葦を使った近江八幡オリジナルのうどんに、八幡名物の赤こんにゃくをトッピング。
普段は、八幡堀近くの「ギャラリースペース新町浜」のカフェコーナーでも食べられるそうですよ。
フードブースで食べて美味しかったお店に投票する、フードグランプリも行われていました。
食べ終わった割り箸を投票券代わりにするのがよくある方式ですが、さすが八幡はここが違う!
hatchi
えっ?なに?なに?
まさぴょん
あーびっくりした~!hatchiさん、今日はいないなぁと思ってたら、急に出てくるんだからぁ
hachi
ごめんごめん!葦うどん食べてたの。あ~美味しかった~♪
で、どうやって投票するの?
まさぴょん
そのお店の箱からヨシを一本取り出して、ヨシ灯りのブースへGO!だよ!
hachi
おっけー!ちょっと行ってくる!
hatchi
…これ↑は、何か作ってるの?
まさぴょん
こちらは、「西の湖ヨシ灯り展実行委員会」の委員長さん。持ってこられたヨシをグルーガンで接着して、作品を作ってもらっています
hatchi
ヨシで作品を作るなんて、さすが八幡らしいね
まさぴょん
ここで作られた作品は、9月23日・24日によしきりの池・安土B&G海洋センター一帯で開かれる「第11回西の湖ヨシ灯り展」で展示されるんだって
名前
投票方法も作品作りも灯り展も、全部ヨシでつながっていていいね
まさぴょん
こちらも、地域の体験・発信ブース。竹の作品を作っている公民館講座の方が、子どもたちと竹ぽっくり作りをしていました
hatchi
なんだかなつかしいね~。この素朴なおもちゃが、子どもたちには新鮮なんだろうね
まさぴょん
こちらは、「秀次家臣団屋敷跡竹林を守る会」のブース。荒れた地元の竹林を、月に一回整備されている皆さんです。
今日は、お花を飾る竹の器を作れるとのことで、私も体験させてもらいました♪
hatchi
「秀次家臣団」ってかっこいい~!この方たちが、家臣なの?
まさぴょん
残念!そういう名前の場所なんだって(笑)
hatchi
もしそうだったら、サインを貰おうと思ったのに…で、この花器、 私も以前から作りたかったのよ~!いくらで作れるの?
まさぴょん
それがね、太っ腹の無料だったの!
名前
普通ならこの作品の体験料は高いのに…メンバーの皆さんも笑顔の素敵な方ばかりで、良い人柄がにじみ出てるね~
まさぴょん
でしょ~。いろいろと丁寧に手ほどきを受けて、出来上がったのがこの花器!
家にちょうどいいお花がなかったのでちょっと残念な写真だけど、これから季節のお花を玄関に飾るのが楽しみだわ♪
hatchi
いいのができてよかったね♪近江八幡の魅力がいっぱいのイベントだったね!来年は、マイのこぎりを持って、私も行こうっと!
コメント