• 愛荘町

「からむしころもとなる」って何?どんな虫?の謎2017

report

「からむしころもとなる」って何?どんな虫?の謎2017

3月18~20日の連休中に、[近江上布伝統産業会館]で開催された「からむしころもとなる」に行ってきました!

hatchi

「からむし」って何? まさぴょん、新種の虫でも捕まえたの?


まさぴょん

そう! 愛荘町で見つけたのよ! 見てみたい?

hatchi

見たい! 見たい! でも、へんな虫じゃないよね?


まさぴょん

それはここでは言えないなぁ…どうしても見たい?

hatchi

もったいぶるから、余計に見たくなってきた! 見せて!見せて!


まさぴょん

じゃあ、hatchiさんだけに特別に見せてあげる!

じゃーん!

 

hatchi

えっ? 虫じゃないやん! なんか枯れた草みたいやけど…?


まさぴょん

これこそ、主役の「からむし」だよ。「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」って言葉知ってる?

hatchi

えっ?なむし?ちょう?…マムシなら知ってるけど…


まさぴょん

ちがいますよ~!


まさぴょん

七十二候のひとつで、3/15~19頃は「青虫がさなぎとなり羽化して蝶になる頃」って意味だよ。

hatchi

なるほど~!で、それが「からむし」とどんな関係があるの?


まさぴょん

その「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」とかけて、「苧痲化衣=からむしが糸になり、織りよって布へ、さらにデザインと縫製によって衣服となる」 というイベントが、3/18~20に愛荘町であったのよ

コレです。

hatchi

えっ?さっきの草を糸にして織るの?


まさぴょん

ちょっと想像できないでしょ!見てみる?


まさぴょん

赤色と赤色の間に一本筋が入っているのが、さっきの「からむし」だよ

まさぴょん

表面の皮を剥いで、中の繊維を細く長くして織るんだって

hatchi

まさに「からむしが衣に」なってる~


まさぴょん

でしょ~、なんか素朴でいいよね~

まさぴょん

からむしの正体は苧痲(ちょま)という麻の一種だったわけ

hatchi

へぇ~麻の一種なのね!麻の、さらさらっとした肌触り好きなんだよね~

hatchi

もっと麻のこと、知りたいなぁ♪

まさぴょん

会場に来られていた外国籍の方たちも興味深々だったよ

まさぴょん

階段奥に立て掛けてあるのが、一般的な大麻の乾燥した茎の部分

hatchi

けっこう長いんだね


まさぴょん

人の背丈ほどに成長する植物なんだって

まさぴょん

壁に掛けられている長くて白いものが、その大麻の表面の皮を剥いで乾燥させたもの

hatchi

なんかかんぴょうが干してあるみたい~

hatchi

巻き寿司が食べたくなってきたわ


まさぴょん

hatchiさん、もうお腹が減ってきたの?食いしん坊なんだから~

まさぴょん

この皮を細ーくして糸にして、織り機で織るんだよ

hatchi

ところで、大麻とか聞くと、いいイメージないけど大丈夫…?


まさぴょん

麻薬の大麻とこの大麻は種類がちがうんだよ。麻と言っても何十種類もあるからね

hatchi

ならよかった~


まさぴょん

このイベントを楽しみにしていた麻ファンのお客さんが、1つ1つ手にとりながら、買い物を楽しんでいたよ

まさぴょん

シャリシャリとした質感は麻ならではだよね♪

hatchi

わたしも麻が好きだから、もっと教えて~


まさぴょん

OK!まずこれが経糸と呼ばれる縦糸。機械であらかじめ作られた糸だから、細くて揃っているよね

hatchi

極上の素麺みたいできれい~


まさぴょん

(食べもののことばっかりだな…) 次は、緯糸と呼ばれる横糸

hatchi

なんか模様がついてるけど?


まさぴょん

麻の葉模様と言う伝統的な柄で、型紙を使って先に染めるんだって


hatchi

??? あとで染めたらいいのに…


まさぴょん

理由はおいおいね。染めた糸を巻きなおして、横糸を通す木製の道具・杼(ひ)で織ったのがコレ

hatchi

このかすれた感じがいいね!


まさぴょん

でしょ?糸を先染めしたからこそ、織った時に柄が微妙にずれるのが絣(かすり)の魅力なんだよね~


hatchi

なるほど! だから先染めするんだね!納得。奥が深いね~

 


まさぴょん

絣のがま口やお財布も、味があるでしょ♪


hatchi

この、かすれ具合がたまらんね…(*´▽`)


まさぴょん

こちらは今回、新しく誕生したAishoasaco(アイショウアサコ)ブランドのバッグ。素敵でしょ~?


hatchi

色味も質感も大人な感じでいいね♪


まさぴょん

こっちは、「羊毛で糸紡ぎ」のワークショップの作品。

まさぴょん

体験した友人にばったり出会ったら、「羊毛の繊維をすぅーっと引っ張りながら、よって紡ぐのが楽しかったぁ」って見せてくれたの。


hatchi

たのしそう~♪ 他にもワークショップあったのかな?

まさぴょん

「麻のかご作り」「麻ヨガ 麻の手ぬぐい付き」「こぎん刺しコースター」など全部で11種類の体験ができたんだよ~


hatchi

も~、なんで誘ってくれなかったの? 来年は絶対誘ってね!

まさぴょん

オッケー♪

まさぴょん

イベント以外の時でも、この会場の近江上布伝統産業会館は開館しているから、近くに行ったら寄ってみようね♪


近江上布伝統産業会館

TEL 0749-42-3246
住所 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川13-7
営業時間 ショップ10:00〜17:00  織物工房 10:00〜16:30
定休日 月曜、祝祭日、年末年始休
駐車場 あり
ホームページ http://asamama.com/

この記事が気に入ったら「ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎

まさぴょん

「滋賀応援団」の団長を目指しています。滋賀のいいところをいっぱい発信したいので、みなさんのまちの情報も教えてくださいね。

コメント0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 幸せと愛を告げるオネエの言葉 HOROSCOPE占い
  • COLUMN編集部コラム
  • 滋賀ラーメン食べ隊
  • モルック最新情報
  • 読者モデル大募集
  • 正社員・アルバイト募集 一緒にチェキポンをつくりませんか?

MAGAZINE

CHEKiPON
2024年11月号
発行中

DIGITAL BOOK 最新号をデジタルブックで読む
CHEKIPON SDGs宣言 宮川印刷株式会社