- 米原市
ローザンベリー多和田「ひつじのショーン ファームガーデン」内覧会に行ってきました【3/31オープン】
春の陽気が感じられる3月19日、美しいイングリッシュガーデンで知られる[ローザンベリー多和田]へ行って来ました。
今回の目的は…「ひつじのショーン ファームガーデン」内覧会!
一昨年の夏から手がけて、1年半の年月を経て完成したそう。
「ひつじのショーン」好きのわたしとしては、ずっと楽しみにしていたエリアなんです。
前回の記事はこちら↓↓↓
https://chekipos.sakura.ne.jp/cms/archives/22910
チェキポン編集部も、内覧会にご招待いただきましたので、一般公開よりひと足先に、その素晴らしさをお届けさせていただきますね。
楽しみ楽しみ〜♪

駐車場を過ぎると大きな看板が…。ローザンベリー多和田には、バラやハーブが楽しめるイングリッシュガーデンやレストラン、オリジナルワインを販売するワインショップなどがあります。そのエリアとは反対にあるフェアリーガーデンの丘の上に、「ひつじのショーン」の新エリアができたそうです。

立て看板に見慣れない案内。
ローザン鉄道「MILKY WAY(ミルキーウェイ)」とあります。なんと!かわいい汽車が駅に停まっていますよ。

この鉄道に乗れば、「ひつじのショーン ファームガーデン」まで楽々移動できます。
でも、スピードはちょっと遅い?歩く速さと同じくらいです。小さな子どもも安心かもしれません。

丘の手前には、ひつじと触れ合えるエリアも。この日は、招待されていた近隣の園児さんたちが遊んでいました。

いよいよ新エリアです!
受付を済ませると、たくさんのマスコミの方々とかわいい園児さんが、メインの建物=牧場主の家の前に集まっていました。
…とその前に、園内MAPを見て見ましょう。

のどかな敷地の中に、4つの建物があります。
まずは、牧場主の家へ!

本当にアニメーションそのまま!
見事に再現されています。あの黄色のドアに、牧羊犬ビッツァーがいつもつぶされるんですよね。外にいるはずのショーンが、緑のサッシの窓から手を振るシーンを何度見たことか…とてもリアルに再現されています。

大きなゴミ箱や積まれた薪まで、世界観がそのまま表現されています。
そして、個人的にテンションが上がったのがこちら!

トラクター!
ガタゴトと音を立て、黒い煙を吐きながら農園を移動するいつもの光景が思い浮かびますね。

家の外には、仲間たちがくつろいでいましたよ。
めちゃくちゃかわいいです!ショーンの世界に来たー!って感じしますね。

家の中では…牧場主がテレビでリラックス。お部屋の感じも映像のままです。とても素敵!

穏やかな表情で安心しました。今日はショーンに事件を起こされていないようです。ふふふ。

さらに部屋の奥にも、リアルなインテリアが並んでいましたよ。

キッチンでは、ショーンとビッツァーが仲良く!?クッキング。
今にも動き出しそうなクオリティの高さです。

2階には寝室と。

バスルームも。
家の中にはギャラリールームもありました。この日はまだなにも飾られていませんでしたが、今後、新しい展示がされるそう。楽しみです。
次の場所に移動しようと家を出ると、横に畑がありました。
何が植えられてるのかな? とよくよく見てみると……

植えられている野菜はフェイクでした。笑。
本当の野菜じゃないところがまた、アニメーションぽくていいですね★

次に目にとまったのは、羊小屋。ショーンたちが、夜な夜なパーティをするのがこの場所ですね。

中では、仲間たちが眠っていました。心地よさそうな藁! ふかふかのお布団、うらやましい!

ここは、オープンしたばかりの「ヒルサイドカフェ Tea Room」。

テラス席が充実しているので、お天気のいい日なら本当に気持ち良さそうです。白と黒のテーブルや椅子が、なんとなくひつじに見えてきたのはわたしだけかしら。笑

カフェは、カウンターでオーダーするスタイル。

その後ろには、グッズが販売されていました。
ところ狭しと並んだグッズは、見ているだけで癒やされます♪
さらにこの日は、招待客向けの軽食が用意されていました。
(撮影に快く応じてくださったスタッフさんありがとうございます)
まだ、ラップがかかった状態なのはご愛敬ということでひとつ。


色鮮やかなお料理を見ると、通常メニューにも期待してしまいます。
穏やかなファームガーデンで美味しい食事を食べながらゆっくりするのもよさそうですね。

ちなみに、テラスからの眺めはこんな感じ…のどかな風景です。

最後には、ショーンが遊びに来てくれました。
この、エプロン&長靴スタイルは、ローザンベリー多和田限定だそうです!
めちゃくちゃかわいくないですか?! かわいい!!
限定スタイルのグッズがあれば即GETですね! 間違いない。
ココでしか会えないショーンを見られて本当によかったです。

同施設には他にも「バーベキュー」エリアや、クラフト体験エリアもありますよ。
新エリアは「ひつじショーン」の世界観をそのままに感じられる、本当に素敵なガーデンでした。
家族連れだけではなく、若い女性やカップルでも楽しめそうです。ぜひ、一度足を運んでみてくださいね。
プレオープンは3月23日(土)!
そして待望のグランドオープンは3月31日(日)です!
いまからワクワクがとまりませんね★
| 店名 | ローザンベリー多和田 |
|---|---|
| TEL | 0749-54-2323 |
| 住所 | 米原市多和田605−10 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 (レストランは11:00~15:00 / 受付~14:30まで) ※冬季期間12月~3月中旬は10:00~16:00の営業となります。 |
| 定休日 | 火曜休(祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 300台 |
| ホームページ | http://www.rb-tawada.com/ |
ボタン」を押してくれるとうれしいです ▶︎














コメント