- 東近江市
野菜の魅力を目でも! ビュッフェレストラン[マーガレットテラス]

マーガレットステーションが今年の3月にリニューアル♪ それに伴って以前から営業されていたステーション内のレストランもリニューアルしてビュッフェレストランになったみたい!店内もぐっとオシャレにチェンジしたので、行ってきました


3月にリニューアルオープンした「マーガレットテラス」。
以前は別の名前でランチ・定食を提供されていましたが、今回地域野菜を生かしたビュッフェレストランにチェンジ!
さらには見晴らしのいいテラス席を設け「マーガレットテラス」と名前も変更、フルチェンジを行いました。

こちらの赤い屋根がマーガレットテラスの目印です。

白い壁にレンガや木目をあしらったカジュアルな店内はシンプルでオシャレ。
席と席との間隔が広く設けられているためベビーカーや車いすでの入店もしやすいのが嬉しいですね。
テーブルは70席あるので友達と2人で来るのもよし、子ども連れでも来やすいですね。



子ども用いすもありますよ。

この日はあいにくの曇り空でしたが、お天気のいい日には三方の窓から心地いい陽射しが差し込みます。
気持ちのいいランチタイムが過ごせそうですね★
そしてこちらがリニューアルオープンされた見所の一つ・テラス席です♪

実はテラス席の真ん前は一面畑となっているんです。広い畑には夏はヒマワリ、秋はコスモスの花々が美しく咲き誇ります。

(写真はマーガレットテラス様よりお借りしました。)

FUJICO
なんて贅沢な眺め♪ こんなところでおいしいごはん食べながらまったり過ごせたら疲れもすぐに吹き飛びそう~。
三重の鈴鹿峠も見渡せますよ♪
★メニューはこちら★

ビュッフェランチ
平日 11:00~15:00(最終受付14:00)
土日祝 11:00~15:30(最終受付14:30)
大人(中学生以上) 1,680円
小学生 880円
幼児(3歳以上) 500円
3歳未満 無料
★平日限定・ワンプレートランチ 1,100円もあり。
⇒こちらはちょっとだけ食べたい、という方におすすめ。プレートに、1回のみ好きなものを選んで盛り付けできます。
カフェタイム
平日のみ 15:00~17:00
ドリンクバー 480円
デザートセット 780円
日替わりカレーセット 1,100円
パスタセット 1,200円
【価格は全て税込表記】

そうこうしている間に中央のテーブルに次々と美味しそうなお料理が運ばれてきましたよ♪
マーガレットテラスでは和洋折衷様々なお料理が揃えられており、店内には香ばしいスパイスの香りが漂います。

初めて見るお料理も多く「これはどんな味なんだろう。」と想像力を掻き立てられます。

野菜たっぷりなタイ風カレー。
スパイシーな香りが食欲をそそります。

野菜(にんじん)の美しさにうっとり・・

ほっとする郷土料理も。


FUJICO
どの料理も色鮮やかで盛り付けもオシャレ♪ インスタ映え間違いなしね!

新鮮で美味しい野菜が、生のまま堪能できるサラダはもちろん、ピクルスや浅漬け、炒め物や煮物、揚げ物にスープと様々に装いを変え、まるで野菜のお祭りのよう!
食べる前からワクワクが止まりません♪
こちらが店長の松井さん。以前のお店からずっと店長をされています。


松井さん
とにかく野菜が美味しい地域なので、その美味しさを存分に味わってもらいたいという思いで調理しています。いろいろな野菜を楽しんで食べてもらいたいのでメニューも普段食べたことあるお料理よりもあまり家庭の食卓にはのぼらないようなお料理を意識して作っていますね。

FUJICO
なるほど、確かに家では作れないな・・と思うようなお料理がたくさんありますね。でもそれがかえって見ていて楽しくって選ぶ楽しみに繋がりそう! 揚げ物コーナーの唐揚げもひと工夫されているとのことですがどのような工夫がされているんですか?

松井さん
唐揚げは小麦粉を使わず米粉を使って揚げています。みのり農園というところの安全な米粉を使用しているのでアレルギーの子どもにも安心して食べてもらえますよ。米粉のほうが食感もカリッと揚がり、美味しいんですよ。揚げ物に使っている油も体に優しいものを使用しています。
こちらが米粉で揚げた唐揚げ。
揚げ物コーナーも充実しているので、野菜だけでは物足りなく感じてしまいそうな男の人にも嬉しいですね。



FUJICO
野菜だけでなく調理に使う油や粉も重視されているんですね~。安心安全で美味しくって景色もいい、まさに至れり尽くせりですね♪

松井さん
今日はせっかく来て頂いたので料理も味わっていってくださいね。

FUJICO
えっ・・いいんですか?では、遠慮なく♪
……ということで、お店の方のご厚意でちゃっかり試食させて頂くことに。
大きなお皿は9つに間仕切りされており、色とりどりのお料理を少しづつ盛り付けていくと徐々にカラフルになってきました♪
迷いに迷って出来上がったプレートがこちら。

大きなオクラは、盛り付ける際に特有のネバネバが後を引き、その新鮮さにスーパーのお野菜との違いを目の当たりにしました。

歯ごたえも立派でこれぞ新鮮野菜の魅力♪
気になっていたタイカレーもピリッとした辛味と野菜の濃厚な旨味に大満足の一品でした。
どれも濃い味付けではなく、優しい味わいではあるものの、しっかりと満足感があります。
やはり、この地で長年レストランを営んでこられた松井さんの才覚ゆえの味わい深さなのでしょうね。

ごはんは雑穀も選択可能。



FUJICO
近江大豆でつくったおからのハンバーグは、おからでできているのに驚くほどもっちりとした食感で感動した一品でした!

飲み放題のドリンクもちゃっかり頂くことに。あ、せっかくなのでデザートも頂いちゃいました♪

ソフトドリンクやコーヒー、カフェラテが飲み放題♪

他に、フレーバーウォーターも常備。
こちらもほんのり甘くて美味しかったです。

「おかわり自由、というと小食の方やお年寄りの方には敬遠されてしまいそうですが、どれも野菜の旨味を生かした自慢の品ばかりなので、少しずつ様々なものを食べて頂くことで野菜の様々な姿を発見し、楽しんでもらえたら」
と話されていた松井さん。


とにかく一品一品がどれも美味しく美しく、野菜の魅力を目からも味わえるのが贅沢な[マーガレットテラス]。
これからの季節には、おいもやきのこなどさらに美味しい旬のものが並ぶので、どんなふうに調理されるのか考えるだけでワクワクしますね。
小さな子どもからお年寄りまで楽しめるので3世代で食事を楽しまれている方もおられましたよ。


FUJICO
これからの時期にはコスモスも見頃を迎えるので是非テラス席で絶景を楽しんで。
またマーガレットテラス・フェイスブックではヨガやハーバリウムなどの楽しいコラボイベントの募集も掲載されているのでチェックしてみて。
Marguerite terrace マーガレットテラス
![]() |
0749-46-1110 |
---|---|
![]() |
東近江市妹町184-1 |
![]() |
【ビュッフェ】11:00~15:00 【ティータイム】15:00~17:00 |
![]() |
火曜休館 |
---|---|
![]() |
Pあり |
![]() |
http://www.aito-ms.or.jp/?page_id=47 |
コメント