商家に伝わるひな人形めぐり
近江商人のふるさと東近江市五個荘では、毎年「商家に伝わるひな人形めぐり」を開催しています。
近江商人屋敷4館(①外村繁邸②外村宇兵衛邸③中江準五郎邸④藤井彦四郎邸)、近江商人博物館には、代々商家に伝わる御殿雛などの家宝雛を始めとした、江戸から平成までのお雛様総勢100組を一堂に展示します。
豪商・外村宇兵衛家の雛飾り(大正期)や、滋賀県の特産品・近江上布を着せた創作雛人形などもご覧いただけます。
同時期に観峰館、金堂まちなみ保存交流館、八年庵、cafe&gallery Hakmokrenでもひな人形の展示が行なわれ、会期中は各施設で様々なイベントを開催します。
詳細は一般社団法人東近江市観光協会HPをご参照ください。
商家に伝わるひな人形めぐり
日時 | 2017年2月1日(水)〜2017年3月20日(月) 9:30〜16:30 |
---|---|
会場 | 個荘近江商人屋敷(外村繁邸・外村宇兵衛邸・中江準五郎邸) 滋賀県東近江市五個荘金堂町 |
料金 | 近江商人関連施設5館共通(外村繁邸・外村宇兵衛邸・中江準五郎邸・藤井彦四郎邸・近江商人博物館) 大人1000円、小中学生430円 近江商人博物館 大人300円、小中学生150円 観峰館 大人200円(イベント期間中特別料金) 金堂まちなみ保存交流館 無料 八年庵 大人500円 |
問い合わせ先 | 一般社団法人東近江市観光協会 TEL : 0748-48-2100 FAX : 0748-48-6698 Email: info@higashiomi.net |
リンク | http://www.higashiomi.net/museum/museumnotogawa |
備考 | 2月6日(月)は休館 |
コメント