井伊家伝来 狂言の面と装束
狂言は、猿楽の滑稽のものまね芸が洗練されて、鎌倉時代から室町時代に成立した喜劇。
本展では、能面、能装束とは異なる、狂言の諧謔味ある面や大胆なデザインの装束の魅力を紹介します。
井伊家伝来 狂言の面と装束
日時 | 9/2(金) ~9/27(火)8:30~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
会場 | 彦根城博物館 |
料金 | 一般/500円、小・中学生/250円 |
問い合わせ先 | 彦根城博物館 0749-22-6100 |
リンク | http://hikone-castle-museum.jp/ |
備考 |
コメント